ユーザ用ツール

サイト用ツール


dungeon:elydun

文書の過去の版を表示しています。


Elyダンジョン

概要

2025/09/18 上級Elyダンジョンに改変が入りました。
難易度制が導入され、Elyとダイヤモンドコインの入手量が変化する

難易度Ⅰ:基本的な能力値が適用される難易度です。Elyが獲得できません。220個の特別なコインが獲得できます。
難易度Ⅱ:基本的な能力値が適用される難易度です。4段階基準、Ely獲得量が50%減少します。85個のコインが獲得できます。
難易度Ⅲ:多少高い能力値が適用される難易度です。4段階基準、Ely獲得量が25%減少します。70個のコインが獲得できます。
難易度Ⅳ:高い能力値が適用される難易度です。50個のコインが獲得できます。

下級6箇所、上級6箇所の12箇所が実装済み

入場可能レベル ID名 敵単体の基礎Ely
Lv200 未知の図書館 ???
Lv235 虎玄寺 8000~12000
超越500 オーロラの夜 8000~12000
超越1000 レインボーケイブ 8000~12000
超越1500 悪魔の平原 8000~12000
超越2000 スカイポート 8000~12000
超越5000 未知の図書館上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)
超越6000 虎玄寺上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)
超越7000 オーロラの夜上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)
超越8000 レインボーケイブ上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)
超越9000 悪魔の平原上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)
超越9999 スカイポート上級 24000~36000(難易度Ⅳ基準??)

ただし1日に入れるのは全体で6箇所までとなる

全てのIDは共通して3マップ構成、次のマップに行くポータルが最初から開いている
報酬マップでは宝箱からダイヤモンドコインが入手可能、ドロップ率の影響は無くなり難易度によって固定量の入手となる

ダイヤモンドコインは店売りが不可、クリックメニューから以下のアイテムも交換できる

交換アイテム 必要コイン数
次元の狭間1回減少の秘文書 500
赤い暴風ポーション(60分) 200
プラチナハンマー 150
[イベント]復活の魂 100
[イベント]経験値の飛躍88.8% 120
[イベント]初期化の結晶 200
[イベント]召喚獣スキル強化注文書 120
[イベント]ルーンワードスクロール 150
神秘の砂時計 1500
週間チャレンジ初期化ブック 500
ライティティア初期化チケット 500
封印されたハンターの指令スクロール 30
封印されたハンターの指令スクロールⅡ 50
[イベント]超人ポイントチケット 100

未知の図書館(Lv200)

敵のHPが1、こちらが与えるダメージも1~2となる特殊なID
Elyの他に、特殊破片、上級ペット覚醒剤、増幅剤箱、霊薬交換券が入手できる

ただElyだけ見るなら他の場所より一段劣り、ノンアクティブなので結構めんどくさくて時間がかかりやすい
倒したときに一定確率で出現する未知の本棚の出現数によって獲得できるElyに大きな波が発生する

マップ2にのみ本が出現する、ユーティリティスキルの「調査」を使うことで倒す(?)ことができる

とりあえずクソめんどくさいけどレベル低いうちは選択肢はあってないようなものなので
ちゃんと通ってペット覚醒を全部A以上にしたり増幅剤箱をちゃんと集めておきたい

虎玄寺(Lv235)

3マップ目の虎師範がこかす攻撃してきてうっとおしくハメられやすいってくらい

オーロラの夜(超越Lv500)

特筆事項無し、うざい敵もいない

レインボーケイブ(超越Lv1000)

ルビーカーバンクルの攻撃モーションが長くてちょっと集めづらい
飛行MOBはノックバックを持っててちょっとうざい

悪魔の平原(超越Lv1500)

デスマスクの攻撃モーションが長く、索敵範囲も狭いので駆け抜けるとタゲが切れてることが多い

スカイポート(超越Lv2000)

出現するMOBは全て飛行タイプ、索敵が強く一度タゲを取るとどこまでも付いてくる
なので駆け抜けて全部集めて一掃!とかできるのが楽しい

言うまでもなくそこそこ強いので調子乗りすぎて死なないようにはしよう
一気に倒しきれないならちゃんと分けて倒そう

2マップ目がちょっと注意必要で、アークシェードが回復禁止デバフ、飛行ブタ(名前忘れた)が混乱攻撃をしてくるので事故りやすい

未知の図書館上級(超越5000)

上級IDの入門編、強さが一気に上昇する
おおよそ夢見るオネイロノーマル、煉獄アズラエルイージー辺りの雑魚敵と同じくらいの強さ
火力も高く、10万~20万は普通に食らうので集めすぎると一瞬でHPが溶かされる

虎玄寺上級(超越6000)

最初のマップ、最上段にいる龍京槍兵がヤバい

オーロラの夜上級(超越7000)

直線で長いマップなので敵を集めやすい、がそれは罠である
集めすぎた場合真正面から棒立ちすると一瞬で死ぬので注意、距離取って戦おうね

レインボーケイブ上級(超越8000)

相対的に癒しマップかも、気抜いたら死ぬけど
他のIDみたいに明らかにヤバいという印象持つ奴はいない

悪魔の平原上級(超越9000)

実装当時に世界樹の幻影や朽ちた夢の遺跡で猛威を振るった
カラスことフレースヴェルグ、プルトン水剣士、漆黒の龍剣士辺りが時を超えてまた猛威を振るっている
20万~30万辺りのダメージで多段攻撃してくる、やばい

最初のマップのキュウキも足場の広さ的に密集しやすく火力と攻撃範囲が非常に高い
あれ、ここ全部の敵ヤバくね?

スカイポート上級(超越9999)

突進しながら多段攻撃してキャラの後ろに回り込んでくるアエルラ、庭師ソウル
範囲とリーチが非常に広い多段攻撃してくるクソ犬ことフォカロ

とローゼンとファンでうっとおしい奴、カイロスとエウガモンで猛威を振るうクソ敵が登場する殺意マシマシのやばい場所

敵の攻撃範囲内でジャンプすると叩き落とされるのが注意
叩き落とされたとこに密集したエアリアルコンボ食らってそのまま死ぬのがよくあるパターン

集めるにしても敵の密集した中心を通るといくらHPあっても全部削られるので
上下左右にちゃんと振ってそもそも接触しないようにしよう

敵の強さも黄昏の聖堂イージー、ヴァニタスのノーマルレベルまで上昇している

dungeon/elydun.1758189515.txt.gz · 最終更新: 2025/09/18 09:58 by fensalir