文書の過去の版を表示しています。
超越Lv4000~
概要
超越Lv4000以上のIDです
更新する気はほぼ無い
超越4300 生命のエンテレケ★4人ID
報酬:リカリアのブローチ
ID維持:内部に人がいなくなると即リセット
超越4500 精霊の切り株★4人ID
報酬:エル・ラルサの1番目のバッジ
ID維持:内部に人がいなくなると即リセット
超越4700 消えた星の歌★4人ID
報酬:マーリンのトーテム(強化素材)
ID維持:内部に人がいなくなると即リセット
ベロッシュのトーテム+50から強化できるマーリンのトーテムの素材が出るダンジョン。
◯ノーマル雑感
何度か行った感想ですが道中の難易度は特筆すべきことはないです。
順当に前回の4人ダンジョンであるエンテレケや切り株の上位難易度のダンジョンであると言えます。
正直精霊の切り株に比べて道中は大差がなく、ボスに回避が困難なスタン攻撃があるわけでもないので
精霊の切り株をしっかりクリアできる人ならそのままこちらもクリアできるでしょう。
道中は空中モブのアムドゥスキアスとカバが比較的危険な気がします(体感)
ボスは設置の爆弾にスタンがあるのでこちらはしっかり避けましょう、範囲は広くないので見てからでも余裕を持って回避可能です。
超越5000 黄昏の聖堂★4人ID
報酬:黄昏/教団のアクセサリー、ズライグ・フラムの時計、モードレッドの教本
ID維持:即リセットはされない
アクセサリーは大ボス、教本と時計は中ボスから手に入る。
アクセサリーは道中ドロップも一応ある。1週1個落ちるか落ちないかといったイメージ。
中ボスは道中2回あり、
1回目の中ボス『モードレッド』から教本の強化素材及び現物
2回めの中ボス『ズライグ・フラム』から時計の強化素材及び現物
といった形で手に入る。
〇イージー雑感
エウガモンにはあったタコ足が無いだけでだいぶマシではあるけど火力が高く
スタンバインド無効の飛行MOBが結構多く立ち回りでカバーしづらいのでスペックの誤魔化しが効きづらい
ここがクリアできるなら木霊の泉やアクロの墓のノーマルも行けると思う
集めすぎるとHP600万や700万あっても一瞬で溶けるね
ボスは大技と小技がはっきりしてるのであんまり怖くない、が、無敵貫通して強制KBしてくるんじゃねぇよ
◯ノーマル雑感
8人ダンジョン相応、エウガモン劇場の次のダンジョンという難易度です。
またマップ構造がこれまた8人ダンジョン相応に縦にも横にも広く、道中の難易度も高いです。
雑魚Mobだけでなく中ボスも大ボスも現状最高難易度のダンジョンであることに恥じないもので、
非常に難易度が高いです。
中ボスの『モードレッド』は特に特筆すべきことはありません。このダンジョンに挑むレベルであれば強いと感じる要素は特にないでしょう。
同じく中ボスの『ズライグフラム』ですが、『モードレッド』と比較して火力が高いです。特に竜巻?のような攻撃が痛いともっぱらの噂。
大ボスの『モルガナ』戦ではHPが50%を切ると『モードレッド』を召喚し、そちらを倒すと次は『ズライグフラム』を召喚して来る。
その上召喚物のようななんか刃物やら弓?やらを召喚して来る。こいつらも殴ってきてて多分結構痛い(わちゃわちゃしててよくわかんなかったです)