差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| fe8_princess:novice [2025/01/15 07:14] – [終章 クリミア解放] coatly | fe8_princess:novice [2025/08/13 04:11] (現在) – [3章 湖城エレンス] coatly | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ===== ノービスモード ===== | ===== ノービスモード ===== | ||
| + | |||
| + | {{INLINETOC width18 2-4}} | ||
| ==== ノービス専用キャラ評価 ==== | ==== ノービス専用キャラ評価 ==== | ||
| 行 12: | 行 14: | ||
| CCできないアリアは非常に貧弱で火力が無いので経験値一切入れなくていいレベル | CCできないアリアは非常に貧弱で火力が無いので経験値一切入れなくていいレベル | ||
| オーロラは弱くないものの、加入するのは4章と終章だけなので育てる機会も全くない | オーロラは弱くないものの、加入するのは4章と終章だけなので育てる機会も全くない | ||
| - | ハード本編のためにレイピアとウィングスピアは温存しよう | + | ハード本編のためにレイピアとウィングスピアは即座に輸送体に突っ込んで温存しよう |
| [b][u]・ベーター[/ | [b][u]・ベーター[/ | ||
| 行 18: | 行 20: | ||
| ノービスではそのまま最初から無双させてターン短縮を狙おう | ノービスではそのまま最初から無双させてターン短縮を狙おう | ||
| - | [b][u]・ビリー、デイモン、ジーナ[/ | + | [b][u]・ビリー[/u][/b] |
| - | 序章から居るメンバーだけど育成している余裕が無いので3人とも即ベンチ行き | + | 斧殺し持ちなので序盤の攻略には使いやすい、ベーターの補助としてスポット参戦しよう。 |
| - | 早解きの都合上でデイモンでのんびり受けてる暇はないのでベーター無双で充分 | + | 初期値は低めなのでレベルはそんなに上げなくて良く、レイアとレイドが参戦したら入れ替えて出番終了となる。 |
| - | ジーナはとんでもない初期値のスナイパーが後々加入するので不要 | + | |
| + | [b][u]・デイモン、ジーナ[/ | ||
| + | 引継ぎ条件の都合上デイモンでのんびり壁している暇は無いし | ||
| + | ジーナはCCしてからが本番なので序盤はキツいしクソ強スナイパーが後で加入するのでノービスでは不要 | ||
| [b][u]・リルム[/ | [b][u]・リルム[/ | ||
| 行 32: | 行 37: | ||
| [b][u]・ピエトロ、リエル、ニコラ[/ | [b][u]・ピエトロ、リエル、ニコラ[/ | ||
| - | 魔法大正義環境なので攻略に必須なキャラ達 | + | 魔法大正義環境なので攻略に必須なキャラ達、3人のうち少なくとも2人は使いたい。 |
| - | ニコラは要育成で2番目のCC候補 | + | 加入順番はピエトロ>ニコラ>リエル、リエルは一番遅いがエリート持ち。 |
| - | ピエトロとリエルは選択、加入早く個人スキルが強いピエトロか、加入ちょっと遅いけどエリートで育てやすいリエルかお好みで | + | |
| どちらもLv12~15辺りで育ててマスタープルフを入手次第クラスチェンジする | どちらもLv12~15辺りで育ててマスタープルフを入手次第クラスチェンジする | ||
| - | ピエトロは賢者orマージナイト、リエルは魔女、二コラはダークセイジorダークナイト辺りで考えるといいかも | + | ピエトロは賢者orマージナイト、リエルは魔女、二コラはダークセイジorダークナイト辺りがCC候補 |
| [b][u]・サブリナ[/ | [b][u]・サブリナ[/ | ||
| - | いてもいなくてもいい、いればまぁ安定する程度 | + | いてもいなくてもいい、いればまぁ安定する程度。オリーヴが参戦したら交代。 |
| - | 早々に杖Cにしてリブロー持たせたい、リブローは本編でいくらでも買えるけど | + | とりあえず早々に杖Cにして保険用にリブロー持たせたい、が引継ぎ考慮して乱用は避けたい |
| - | ある程度回数残して引き継いでおくと最初に拠点に到達するまでが楽になる。 | + | リブローは本編でいくらでも買えるけどある程度回数残して引き継いでおくと最初に拠点に到達するまでが楽になる。 |
| [b][u]・ヘレナ[/ | [b][u]・ヘレナ[/ | ||
| - | かぎ開要員、戦闘はしなくていいです | + | かぎ開盗み要員で連れていくけど戦闘はしなくていいです。 |
| + | 剣殺し持ちなので剣士にちょっかいかけるくらいはしてもいい。 | ||
| [b][u]・レイア、ブラン[/ | [b][u]・レイア、ブラン[/ | ||
| 行 56: | 行 61: | ||
| [b][u]・レイド[/ | [b][u]・レイド[/ | ||
| とある条件のために使用するついでに育成すれば結構強い、4番目のCC候補 | とある条件のために使用するついでに育成すれば結構強い、4番目のCC候補 | ||
| - | 早さが突き抜けてるので多少の攻速落ちは気にならない、倭刀、アーマーキラー、長巻でぶっ飛ばす役。 | + | 早さが突き抜けてるので多少の攻速落ちは気にならない、倭刀、アーマーキラー、長巻など強い剣を遠慮なく使っていけ。 |
| [b][u]・クラリス[/ | [b][u]・クラリス[/ | ||
| 行 63: | 行 68: | ||
| [b][u]・スージー[/ | [b][u]・スージー[/ | ||
| - | 弱くはないけどレイアかレイドでいい | + | 弱くはないけどレイアかレイドでいい、不採用。 |
| [b][u]・オリーヴ[/ | [b][u]・オリーヴ[/ | ||
| - | サブリナが育ってても入れ替え、救出同行で移動距離伸ばす要因かつ手が空けば回復 | + | サブリナから入れ替え、救出同行で移動距離伸ばす要因かつ手が空けば回復 |
| 暇があれば妖魔の術符で適度にちょっかい出そうか | 暇があれば妖魔の術符で適度にちょっかい出そうか | ||
| [b][u]・ホレイシオ[/ | [b][u]・ホレイシオ[/ | ||
| - | 初期値がめっちゃ高いスナイパー、NOVICEでは即戦力です | + | 初期値がめっちゃ高いスナイパー、ノービスでは即戦力です。 |
| [b][u]・ロドニー[/ | [b][u]・ロドニー[/ | ||
| - | 斧かつ技が低すぎてろくに攻撃が当たらないので不要 | + | 斧かつ技が低すぎてろくに攻撃が当たらないので不要。 |
| ==== 引き継ぎで有効そうなアイテム ==== | ==== 引き継ぎで有効そうなアイテム ==== | ||
| 行 96: | 行 101: | ||
| ==== 序章 アリアの旅立ち ==== | ==== 序章 アリアの旅立ち ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:小さな盾 | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| ^ 出撃 | ^ 出撃 | ||
| ^ 村訪問 | ^ 村訪問 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| 序章ということでシンプルに初期配置のみ増援無し | 序章ということでシンプルに初期配置のみ増援無し | ||
| 行 118: | 行 118: | ||
| ==== 1章 山賊討伐 ==== | ==== 1章 山賊討伐 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:特効薬 | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| 行 130: | 行 124: | ||
| ^ 新規仲間 | ^ 新規仲間 | ||
| ^ 村訪問 | ^ 村訪問 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| 引き続きシンプルな配置でまだ簡単 | 引き続きシンプルな配置でまだ簡単 | ||
| 行 139: | 行 134: | ||
| ==== 2章 山賊の首魅 ==== | ==== 2章 山賊の首魅 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:祈りの書 | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| 行 151: | 行 140: | ||
| ^ 新規仲間 | ^ 新規仲間 | ||
| ^ 宝箱 | ^ 宝箱 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| ^ 5ターン目増援 | ^ 5ターン目増援 | ||
| ^ 6ターン目増援 | ^ 6ターン目増援 | ||
| 行 163: | 行 153: | ||
| ==== 3章 湖城エレンス ==== | ==== 3章 湖城エレンス ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:きんのたま | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| 行 175: | 行 159: | ||
| ^ 新規仲間 | ^ 新規仲間 | ||
| ^ 村訪問 | ^ 村訪問 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| 前章と異なりマップの範囲が非常に広くなる、増援は無し | 前章と異なりマップの範囲が非常に広くなる、増援は無し | ||
| 行 188: | 行 173: | ||
| クリアするだけなら難しくないが、ターン数を気にした上で隠し財宝の取得とリエル加入をこなす場合は結構大変 | クリアするだけなら難しくないが、ターン数を気にした上で隠し財宝の取得とリエル加入をこなす場合は結構大変 | ||
| 盗めるアイテムを持つ敵も多いので考えることは結構多い | 盗めるアイテムを持つ敵も多いので考えることは結構多い | ||
| - | 小島の敵を処理した後にリエルを隠し財宝、ベーターは上回りで村に向かわせるのが楽だろうか | + | 小島の敵を処理した後にリルムを隠し財宝、ベーターは上回りで村に向かわせるのが楽だろうか |
| シェリー隊は動かないものの範囲に入れば普通に殴ってくるので待機させる位置は要注意、特にスナイパーは3マス射程で殴ってくる | シェリー隊は動かないものの範囲に入れば普通に殴ってくるので待機させる位置は要注意、特にスナイパーは3マス射程で殴ってくる | ||
| 行 195: | 行 180: | ||
| ==== 4章 再会 ==== | ==== 4章 再会 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:光の剣 | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| 行 207: | 行 186: | ||
| ^ 新規仲間 | ^ 新規仲間 | ||
| ^ 宝箱 | ^ 宝箱 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| ^ 2ターン目増援 | ^ 2ターン目増援 | ||
| ^ 7ターン目増援 | ^ 7ターン目増援 | ||
| 行 226: | 行 206: | ||
| ==== 5章 闇夜の谷 ==== | ==== 5章 闇夜の谷 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:サウニオン | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| ^ 出撃 | ^ 出撃 | ||
| ^ 新規仲間 | ^ 新規仲間 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| ^ 4ターン目増援 | ^ 4ターン目増援 | ||
| ^ 6ターン目増援 | ^ 6ターン目増援 | ||
| 行 253: | 行 228: | ||
| 引き続きニコラ、ピエトロorリエルで稼ぎつつ、4章で手に入れた長巻をレイドに持たせてソシアルを狩りたい | 引き続きニコラ、ピエトロorリエルで稼ぎつつ、4章で手に入れた長巻をレイドに持たせてソシアルを狩りたい | ||
| - | 隠し財宝のサウニオンは引継ぎ用かなぁ | + | 隠し財宝のサウニオンは引継ぎ用かなぁ、武器LvがSに到達する辺りから活用しやすくなるやつ |
| ==== 6章 森の前線 ==== | ==== 6章 森の前線 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | {{: | + | ^ 勝利条件 |
| - | + | ^ 出撃 | |
| - | 隠し財宝:プージ | + | ^ 新規仲間 |
| - | + | ^ 隠し財宝 | |
| - | ++++ | + | ^ 7~9ターン目増援 | ソルジャー*2 戦士*2 魔道士 |
| - | + | ^ 洞窟付近 | |
| - | ^ 勝利条件 | + | |
| - | ^ 出撃 | + | |
| - | ^ 新規仲間 | + | |
| - | ^ 7~9ターン目増援 | + | |
| - | ^ 条件不明増援 | + | |
| NOVICEモードの正念場、ヘクハーのジャファルを彷彿とさせる運ゲーかつ強力な盗賊達が目白押し | NOVICEモードの正念場、ヘクハーのジャファルを彷彿とさせる運ゲーかつ強力な盗賊達が目白押し | ||
| 行 303: | 行 273: | ||
| ==== 7章 退けぬ戦い ==== | ==== 7章 退けぬ戦い ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | {{: | + | ^ 勝利条件 |
| - | + | ^ 出撃 | |
| - | 隠し財宝:メンバーカード | + | ^ 新規仲間 |
| - | + | ^ 隠し財宝 | |
| - | ++++ | + | ^ 6ターン目増援 |
| - | + | ^ 7. 9ターン目増援 | |
| - | ^ 勝利条件 | + | ^ 8. 10ターン目増援 |
| - | ^ 出撃 | + | |
| - | ^ 新規仲間 | + | |
| - | ^ 6ターン目増援 | + | |
| - | ^ 7. 9ターン目増援 | + | |
| - | ^ 8. 10ターン目増援 | + | |
| 前章からは一転、7章は比較的普通のマップ | 前章からは一転、7章は比較的普通のマップ | ||
| 行 339: | 行 304: | ||
| ==== 8章 神器の在り処 ==== | ==== 8章 神器の在り処 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | + | ||
| - | {{: | + | |
| - | + | ||
| - | 隠し財宝:魔よけ | + | |
| - | + | ||
| - | ++++ | + | |
| ^ 勝利条件 | ^ 勝利条件 | ||
| ^ 出撃 | ^ 出撃 | ||
| ^ 宝箱 | ^ 宝箱 | ||
| + | ^ 隠し財宝 | ||
| ^ 6ターン目増援 | ^ 6ターン目増援 | ||
| ^ 7. 9ターン目増援 | ^ 7. 9ターン目増援 | ||
| 行 375: | 行 335: | ||
| ==== 終章 クリミア解放 ==== | ==== 終章 クリミア解放 ==== | ||
| - | ++++ マップネタバレ | | + | {{: |
| - | {{: | + | ^ 勝利条件 |
| - | + | ^ 出撃 | |
| - | 隠し財宝:ダイヤモンド | + | ^ 新規仲間 |
| - | + | ^ 隠し財宝 | |
| - | ++++ | + | ^ 3~8ターン目増援 |
| - | + | ^ 扉侵入増援 | |
| - | ^ 勝利条件 | + | |
| - | ^ 出撃 | + | |
| - | ^ 新規仲間 | + | |
| - | ^ 3~8ターン目増援 | + | |
| - | ^ 扉侵入増援 | + | |
| ここまで来たら苦労することはないだろうが、上級の敵が多いので育成していないキャラは太刀打ちできない | ここまで来たら苦労することはないだろうが、上級の敵が多いので育成していないキャラは太刀打ちできない | ||