差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
fe8_princess:map:map_5 [2025/06/18 02:32] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 | fe8_princess:map:map_5 [2025/07/16 06:13] (現在) – [攻略ポイント] coatly | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ===== 5章 グバミ谷の戦い ===== | ||
+ | ==== マップ ==== | ||
+ | ※ノーマル時点の配置です、ハード以降は敵が増えます | ||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | ^ 隠し財宝 | 槍殺しの槍 | | ||
+ | |||
+ | ==== 基本情報 ==== | ||
+ | ^ 勝利条件 | ||
+ | ^ 出撃 | ||
+ | ^ 新規仲間 | ||
+ | ^ その他 | ||
+ | |||
+ | ^ 武器屋 | ||
+ | | 鋼の剣 | ||
+ | | 鋼の槍 | ||
+ | | 手槍 | ||
+ | | 鋼の斧 | ||
+ | | 手斧 | ||
+ | | 鋼の弓 | ||
+ | | | ||
+ | |||
+ | ++++ 増援情報 | | ||
+ | |||
+ | ^ ^ EASY ^ ハード1週目 | ||
+ | ^ 一定距離①\\ (倒すと再出現) | ||
+ | ^ 一定距離② | ||
+ | |||
+ | ++++ | ||
+ | ==== 攻略ポイント ==== | ||
+ | |||
+ | 狭いマップから打って変わって縦に非常に長いマップ。 | ||
+ | 初期位置の正面にいる傭兵の辺りを通過すると、後方からソシアルナイトの増援が出現して挟み撃ちをしてくるマップ。 | ||
+ | 倒すと再出現するので出したくないなら武器剥がしたデイモンなどで足止めする必要がある。 | ||
+ | |||
+ | 隠し財宝を取りたいなら一番最初に取りに行ったほうがいい | ||
+ | ソシアルの増援を出してしまうと毎ターン絡まれて面倒なことになる | ||
+ | 慎重を期すなら、開始後その場から動かずに突撃型のソシアルや剣士を全部処理してから進軍するとかだろうか | ||
+ | ネイサンも守備隊形を持つデイモンなら安全に受けることができて倒してしまう心配がなくなる。 | ||
+ | |||
+ | 2回目のアーマーがいるラインを超えると烈火より倒置法さんが友情出演 | ||
+ | この時点ではステータスが高く回復の剣も持っていてなかなか厄介 | ||
+ | |||
+ | ただし下級の騎兵は低い山を越えられないのでこのように置いておけば詰まりを起こせる | ||
+ | 先に出ているソシアルを倒していなければダミアンさんを相手せずに放置することもできる | ||
+ | ダミアン自体は低い山を越えてくるので注意が必要。 | ||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | ボスのジェネラルは間接攻撃を持ってないのでピエトロとニコラのエサにしよう | ||
+ | となりに道具屋あるし好きなだけチクって経験値稼いじゃえ | ||
+ | ハード2週目以降は・・・そこまで行ける人なら自分でどうにかできるよね! |