内容へ移動
7章 水城レンバール
改造FE自分用攻略メモ
現在位置:
トップページ
»
fe8_giten
»
偽典 マップメモ
»
7章 水城レンバール
文書の表示
管理
最近の変更
サイトマップ
ログイン
検索
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
===== 7章 水城レンバール ===== ==== マップ ==== {{:fe8_giten:map:pasted:20251026-143715.png?nolink}} ^ 隠し財宝 | すり抜けの書 | ==== 基本情報 ==== ^ 勝利条件 | 城門制圧 | ^ 出撃 | 10人 | ^ ^ 増援 ^ ^ ターン5 | パラディン\\ マージナイト | ^ ターン7~9 | ペガサスナイト×2 | ==== ボス ==== ※ノーマルでの能力値 {{:fe8_giten:map:pasted:20251026-141009.png?300&direct}} ステータスは突出したものは無いものの、凪で攻撃攻速-2、機先で攻撃攻速+3されているので見た目以上に厄介 ==== 攻略ポイント ==== 序盤の山場、この章のために色々捕獲や支援をしておくべき難関章 道が狭く森や山が多くて進軍しづらいところマップでありアーチが合計8基も置かれている そのアーチに指揮が大きく乗って平地だと50%近い命中率を出してくる 何も考えずに進軍してるとアーチの集中砲火を食らって簡単に落ちてしまうだろう なので1基ずつ枯らして慎重に進むことをお勧めする まずやることはラックリングとマスタープルフを持った盗賊の討伐 回避率が凄い高いのでネイミー辺りに任せるとよいか 次は5ターン目に出てくる[color=red][b]ダイムサンダ持ちのマージナイト[/b][/color] この時点で出てきちゃダメなレベルでヤバいくらい強く、速さが足りないと超火力の4回攻撃食らって即落ち不可避 ハルベルトやホースキラーでワンパン狙って行動させずに倒したいところ 特攻武器を確保してなかった場合はどうしようね?下手したら詰みもありえるレベル そしてふらふら動き回る酔っ払いドラゴンマスター 慎重に距離詰めたらいきなり最大距離移動してきて全員が範囲に入ってしまって後衛逃がす暇なくブチ抜かれたりする やるたびに動き変わるので正直お祈りポイントでしかない 間違ってもマージナイトとパラディンを相手してるところにコイツの範囲も重なった、とか無いようにしよう
文書の表示
以前のリビジョン
メディアマネージャー
文書の先頭へ