差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
fe8_rapiecage:charactor [2025/05/27 17:41] – [プロメッサ] coatly | fe8_rapiecage:charactor [2025/05/27 18:05] (現在) – [テーブル] coatly | ||
---|---|---|---|
行 61: | 行 61: | ||
^ グレートナイト | ^ グレートナイト | ||
^ マスターナイト | ^ マスターナイト | ||
+ | |||
+ | Theバランス型なので力と守備が伸びてるならグレートナイト、技速さが伸びてるならパラディンとなるか | ||
+ | マスターナイトは杖Lvを上げる必要がなくリブローを振れるのが利点か。他の魔職の上級は杖Cスタートばかりなので。 | ||
+ | ただ器用貧乏感は否めない。 | ||
==== マゼンタ ==== | ==== マゼンタ ==== | ||
行 115: | 行 119: | ||
^ 上級個人 | ^ 上級個人 | ||
^ ソードマスター | ^ ソードマスター | ||
- | ^ アサシン | + | ^ アサシン |
ソードマスターでシンプルに奥義必殺でぶっ飛ばす火力担当になってもいいしアサシンで盗み2枚体制にしてもいい | ソードマスターでシンプルに奥義必殺でぶっ飛ばす火力担当になってもいいしアサシンで盗み2枚体制にしてもいい | ||
行 134: | 行 138: | ||
^ スナイパー | ^ スナイパー | ||
^ フォレストナイト | ^ フォレストナイト | ||
+ | |||
+ | 3マス射程と1マス射程どっちが欲しいか、どっちもどっち感。好み。 | ||
+ | ラピエサージュは短弓が1マスも攻撃できるので本当にどっちでもいい。 | ||
==== アンミット ==== | ==== アンミット ==== | ||
行 235: | 行 242: | ||
^ ウォーリア | ^ ウォーリア | ||
^ バーサーカー | ^ バーサーカー | ||
+ | |||
+ | GBA作品では強いド安定のウォーリア | ||
+ | 条件難しいが個人スキルで必殺100%の浪漫も狙えるバーサーカー、どっちでもOK | ||
==== モンス ==== | ==== モンス ==== | ||
行 251: | 行 261: | ||
^ ウォーリア | ^ ウォーリア | ||
^ バーサーカー | ^ バーサーカー | ||
+ | |||
+ | マーレと同じ、どっちでもいい | ||
==== アルクス ==== | ==== アルクス ==== | ||
行 267: | 行 279: | ||
^ フォレストナイト | ^ フォレストナイト | ||
^ マスターナイト | ^ マスターナイト | ||
+ | |||
+ | フォレストナイトが安定だが、リブローを早めに振りたいならマスターナイトでもいいか | ||
==== フルゴール ==== | ==== フルゴール ==== | ||
行 285: | 行 299: | ||
^ 賢者 | ^ 賢者 | ||
^ 司祭 | ^ 司祭 | ||
+ | |||
+ | どれにCCしても活躍できるが、フィオーレと同じくライトスコールの存在によりヴァルキュリアが一歩優勢か | ||
+ | 賢者はヒートショット持てるし司祭はやたら出てくるドルイドの処理が楽になるし好きなやつでOK |