差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
tips [2023/03/22 02:31] – [レイクル村のプリリン] coatlytips [2023/04/06 15:33] – [扱いやすかった装備] coatly
行 43: 行 43:
 ・レイクルスタンプを2個目 ~ ヒュテムドラゴンを討伐するまで ・レイクルスタンプを2個目 ~ ヒュテムドラゴンを討伐するまで
 レイクル村上のマップで水路にレイクルソードが刺さっているので調べると拾える レイクル村上のマップで水路にレイクルソードが刺さっているので調べると拾える
 +
 +==== 扱いやすかった装備 ====
 +
 +・あおいたて
 +ゲーム開始後かいじゅうむらであやしものやを建築
 +序盤から手に入り、ジャグル、レイクル、アイスンドラゴンの属性攻撃を無効化と対応範囲が広い
 +
 +・ペッタンハンマー
 +ゲーム開始直後にあおいたてと一緒に購入
 +開始直後に簡単に手に入るものの中では多分一番強い
 +
 +・しっかりシールド
 +サンドルスタンプ1個目の後にレイクルあやしものや
 +ステータスカンストしてると混乱自傷はほぼワンパンなので不意の大事故を防ぐ
 +
 +・たいようのたて
 +あかいたての上位互換、対カザーンドラゴンであると共に全防具で上から3番目に高いぼうぎょを持つ
 +カザーンの壁のぼりルート、パタボム必須
 +敵はバイバイけんで飛ばし、ゆかわり先のサンソードをぶきやで抜く
 +戻ってブロックルームの人にぶきやで行くとサンソードと交換
 +とスタンプ無しの序盤から簡単に入手できる
 +
 +・オヤカタカナヅチ
 +アイスンB13Fの地震火事雷オヤジからはいしゃく
 +入手が早い割にこうげき+180とかなりの高水準
 +
 +・クピクピのつえ
 +スタンプをそこそこ手に入れたらジャグルのルーム008で購入できる
 +テクニカル不問でずのう+60、召喚獣の強化
 +
 +・バブーメラン
 +サンドルスタンプ5個入手後のサンドル村のタル
 +通常攻撃が2回攻撃、体感高いミスをごり押しできる
 +
 +・かいのたて
 +アイスンスタンプ4個目後にかいじゅうむらのあやしものや
 +属性無効盾を使い分けるのがめんどくさい場合に役に立つ
 +ただ耐性カンストしてるとあんまり意味ないかも
  
 ==== 稼ぎ系 ==== ==== 稼ぎ系 ====
行 71: 行 109:
  
 稼いだかみのいしはセーブしてからテクニカルのいしを使う。失敗したらリセット。 稼いだかみのいしはセーブしてからテクニカルのいしを使う。失敗したらリセット。
-これで簡単に属性耐性も含めて全てのステータスがカンストできる+70~80個辺りで簡単に属性耐性も含めて全てのステータスがカンストできる
  
  
tips.txt · 最終更新: 2023/11/06 16:09 by coatly
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0