小ネタ集
目次
概要
とりあえずのメモ
(ほぼ)強くてニューゲーム
はじまりのダンジョンでTP100を入手後、だいくにチェンジ
アイスン村の民家で「せんにんのみ」を拾ってかいじゅうむらの倉庫で売る(15,000スター)
レリックアイスンB1Fで「ほうちょう」と「スギのいた」を拾って入りなおすのを繰り返す、大体12~3個あればOK
かいじゅうむらの空き家で以下を建築
・ゲームセンター(サイコロでスター稼ぎ)
・さかば(さけのつまみを欲しがる人、TP稼ぎ)
・あやしものや
サイコロでセーブ&ロードでスターを稼いだ後、あやしものやで石を買い漁ろう
出入りで商品が復活するのでダンジョン潜らずに基本ステータスのカンストが目指せる
ステータスを上げ終わったら武器とあおいたてを購入
さけのつまみを欲しがる人は食材なら何でもいいので渡すと100TPを貰える
カザーンの上側でチャッカいしかB1Fでパンを拾うのが早い
レイクル村のプリリン
ゲーム開始直後、レイクル村にいるプリリンと戦うのはちょっと後回し
パグーにチェンジし「わざコピー」を覚えてから戦おう
こいつから覚えられる「プリリンソード」は威力がかなり高く消費もそんなに高くない便利なしょうかんじゅうの攻撃技です
ミスターカラーテに付けると割とゲームバランスが壊れるレベル(ずのう999で3000ダメージ付近まで出せる)
ここで覚え忘れるとレリックノヴァで再開するまでお預けとなる
レイクルソード
多分時限入手なのでメモ
・レイクルスタンプを2個手に入れる前まで
ルーム015(入口下のマップ)で「みず」を渡すと「レイクルソード+2」が貰える
・レイクルスタンプを2個目 ~ ヒュテムドラゴンを討伐するまで
レイクル村上のマップで水路にレイクルソードが刺さっているので調べると拾える
扱いやすかった装備
・あおいたて
ゲーム開始後かいじゅうむらであやしものやを建築
序盤から手に入り、ジャグル、レイクル、アイスンドラゴンの属性攻撃を無効化と対応範囲が広い
・ペッタンハンマー
ゲーム開始直後にあおいたてと一緒に購入
開始直後に簡単に手に入るものの中では多分一番強い
・しっかりシールド
サンドルスタンプ1個目の後にレイクルあやしものや
ステータスカンストしてると混乱自傷はほぼワンパンなので不意の大事故を防ぐ
・たいようのたて
あかいたての上位互換、対カザーンドラゴンであると共に全防具で上から3番目に高いぼうぎょを持つ
カザーンの壁のぼりルート、パタボム必須
敵はバイバイけんで飛ばし、ゆかわり先のサンソードをぶきやで抜く
戻ってブロックルームの人にぶきやで行くとサンソードと交換
とスタンプ無しの序盤から簡単に入手できる
・オヤカタカナヅチ
アイスンB13Fの地震火事雷オヤジからはいしゃく
入手が早い割にこうげき+180とかなりの高水準
・クピクピのつえ
スタンプをそこそこ手に入れたらジャグルのルーム008で購入できる
テクニカル不問でずのう+60、召喚獣の強化
・バブーメラン
サンドルスタンプ5個入手後のサンドル村のタル
通常攻撃が2回攻撃、体感高いミスをごり押しできる
・かいのたて
アイスンスタンプ4個目後にかいじゅうむらのあやしものや
属性無効盾を使い分けるのがめんどくさい場合に役に立つ
ただ耐性カンストしてるとあんまり意味ないかも
稼ぎ系
TP稼ぎ:
①空き家でむらびとのいえをけんちく、武器マニアと武器を交換
②空き家でさかばをけんちく、ツマミにしょくざいを渡すと100TP
③要カギとホリテク3、ジャグルのルームNo,7で1000スターと1000TPを交換。(あやしものやを建てる前まで限定)
スター稼ぎ:
①空き家でゲームセンターをけんちく、サイコロで勝つ(かいじゅうむら左上を推奨、セーブが近い)
②デンジャラスドアを狩って30000コインを入手して売る
③「やすくかう」と「たかくうる」をセットし、あやしものやの10000コインと30000コインを買って売るだけ
デンジャラスドア狩りでステータスカンスト
レリックアイスンB5Fに出現するデンジャラスドアは固定出現
倒すと100TP、かみのいし、30000コインを落とす神モンスター
事前に以下を準備
・ずのうステータス500くらい
・ミスターカラーテ(同フロアのモンスターストリートの先)
・プリリンソード(レイクル村のプリリンからわざコピー、無くても可)
・だっしゅつ(かくとうか スピード400、モドリンだまでも可)
・いし(ギャンブラー ラック100)
ずのう500辺りあればミスターカラーテの「プリリンソード」で多分確殺できるかも
覚え忘れた場合「きあいだん」ならずのう750~800辺りかな?
稼いだかみのいしはセーブしてからテクニカルのいしを使う。失敗したらリセット。
70~80個辺りで簡単に属性耐性も含めて全てのステータスがカンストできる
アカネコフレイア&クロネコブラック
・方法①
ジャグルドラゴンのスタンプ2個目ゲット後から発生
ジャグル村の民家にたんていで行くとネコ探しが開始、ジャグル内のルーム住人がネコに変化する。
本命のシロネコを捕まえる前にちょっと寄り道しよう
イベントは本物を返すまで継続?(ジャグルスタンプ5個まで行っても継続を確認)
クロネコ(最初のルームでOK)を捕まえて、アイスンB2Fのルーム053(えきたいゴムの場所)に連れて行くと「クロネコのダンゴ」が貰える
アカネコ(ドラゴンルーム前のシューティング部屋)を捕まえて、アイスン村の民家に行くと「アカネコモナカ」が貰える
・方法②
「にざかな」と「ハンバーガー」を「りょうり×2」で「クロネコのダンゴ」
⇒ちいさいなべ、さかなのにく、パン、にく
「めだまやき」と「にくまん」を「りょうり×2」で「アカネコモナカ」
⇒タマゴ、チャッカいし、にく、まんじゅう
・方法③
空き家でさかばをけんちく、シロネコからネコだましいを50000スターで購入後
別のさかばで、頭に禁マークから10000コイン16個でネコのぬいぐるみを購入
ネコのぬいぐるみにネコだましいを持っていくとアカネコフレイアかクロネコブラックがランダムで入手、りょうりした方が早えぇよ
ヒュテムドラゴンを召喚獣にする
※結構めんどくさい時限イベントです!
ゴストスタンプを1個手に入れるとフラグが消滅します。酷い罠。
レリックノヴァが開放されて全員そっち向かったとか多分そんな理由を想像
1. レイクル村で壺に擬態してるポットを押して水路に流す(レイクルスタンプ2個目を貰う前まで)
2. レイクルドラゴンスタンプを2個貰った後、ヒュテムドラゴンを倒す
3. あきビン10個買う(レリックレイクル内のあやしものや)
4. ドラサイトを弱らせてからあきビンを使ってドラサイトビンを10個作る(レイクルドラゴン体内、ヒュテム側域ランダム)
5. レリックアイスンB5Fで凍ったポットをマグオーンで解凍してドラサイトビン10個渡す(ゴストスタンプを取ると消える)
6. 復活したヒュテムドラゴン(HP4200、弱点:額、盗:無し)を倒すと召喚獣になる
※水路が枯れる最後のチャンスなのでやり残しに注意(ルーム訪問忘れなど)
ドラサイトはステータス上げすぎて調整が難しい場合、召喚獣のボンバー2回で確実に捕獲できる
ポイズンファングがうっとおしいので「ドクふうじのたて」装備推奨・・・と思ったけどゴスト行かないと拾えないしワクチンもりもりで行こうか
シャドン
・方法①
1. レリックアイスンB13Fで「ホカホカそう」を購入(30000スター)
2. アイスン村民家で「ホカホカそう」を渡してラッピーを回復させる
3. アイスンスタンプ3個ゲット後に開放されるB13Fのルームでハーヴィアに合うとシャドンが貰える
ホカホカそうをラッピーに渡す前にハーヴィアに合うと貰えずにどっか行っちゃいます
ラッピーを回復させた場合、ノヴァときのもん2で戦闘できなくなる?
・方法②
レリックノヴァのときのもん3
1. ルーム093でポピントラップを入手
2. ルーム094でかいとうポピンと戦闘、攻撃当てて逃げると捕獲
3. ルーム093に再度行くと「ドラドスター」入手
4. レリックゴスト入口のゆうれいに「ドラドスター」を渡すとシャドンを入手
・方法③
ドラドスターを返却後、30000コイン10個で引き換えてくれる