ユーザ用ツール

サイト用ツール


spec:reputation

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
spec:reputation [2025/10/17 00:58] – [何から上げればいいですか] coatlyspec:reputation [2025/10/17 01:17] (現在) – [テーブル] coatly
行 21: 行 21:
 ===== 一覧 ===== ===== 一覧 =====
 <WRAP equip-table> <WRAP equip-table>
-^ 名誉                    ^ 最大レベル  ^ NPC                                            ^ 備考                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          +^ 名誉                    ^ 最大レベル  ^ NPC                                            ^ 備考                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     
-| 暴風の監視者            |           7 | アインスト(ギルド連合)                       | エルアノール平原(北部)に関連する雑魚敵やクエストで稼ぐことが出来るがオマケ\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                                                                                                             +| 暴風の監視者            |           7 | アインスト(ギルド連合)                       | エルアノール平原(北部)に関連する雑魚敵やクエストで稼ぐことが出来るがオマケ\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
-| 無限回廊                |           7 | ジェイド(無限回廊)                           | :::                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           +| 無限回廊                |           7 | ジェイド(無限回廊)                           | :::                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
-| 銀の爪                  |           7 | レナハイレン\\ (ギルド連合シルバーイージス)  | 忘れられた平原、夕陽の平原、イミル関連のクエストや敵から稼げるがオマケ\\ 忘れられた花園で「銀の爪の贈物」が結構集めやすいが\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                                                            +| 銀の爪                  |           7 | レナハイレン\\ (ギルド連合シルバーイージス)  | 忘れられた平原、夕陽の平原、イミル関連のクエストや敵から稼げるがオマケ\\ 忘れられた花園で「銀の爪の贈物」が結構集めやすいが\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                                                                                       
-| ベルパ                  |           7 | リズ(魔法図書館、嘆きの海岸)                 | 魔法図書館、ニョルズ関連の敵とクエストから\\ 魔法図書館で「ベルパ最上位魔法書(1000P)」が結構集めやすい\\ 崩壊の塔最下層で「ベルパ閲覧室の鍵(500P)」がそこそこだけど\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                    +| ベルパ                  |           7 | リズ(魔法図書館、嘆きの海岸)                 | 魔法図書館、ニョルズ関連の敵とクエストから\\ 魔法図書館で「ベルパ最上位魔法書(1000P)」が結構集めやすい\\ 崩壊の塔最下層で「ベルパ閲覧室の鍵(500P)」がそこそこだけど\\ アドベンチャーで交換するのが一番早い                                                                                                                                                                                                                                               
-| 星の守護者              |           7 | タフィ(シルバーブランチ邸宅)                 | 一般フィールドでも稼げるが、タイムアタック!星のゆりかご、で星の守護者のコイン箱を集めるのが手っ取り早い\\ クエスト報酬経験値を積んで報告すれば1~2週間程度で終わらせることも可能。\\ 名誉の中では上げる難易度が一番低い\\ 貯めた名誉Pはリッチリン未開放時ならアテナソードそれ以外は星守りの箱Ⅰに全部ぶっこんでOK(バフが一番出やすいため)                                                                                        +| 星の守護者              |           7 | タフィ(シルバーブランチ邸宅)                 | 一般フィールドでも稼げるが、タイムアタック!星のゆりかご、で星の守護者のコイン箱を集めるのが手っ取り早い\\ アイテムの入手量が多いため名誉の中では上げる難易度が一番低い\\ 貯めた名誉Pはリッチリン未開放時ならアテナソード\\ それ以外は星守りの箱Ⅰに全部ぶっこんでOK(数字が低い箱ほどバフが出やすいため)                                                                                                                                                       
-| プレイオス              |           7 | 王宮の中の少女(エリアス王宮)                 | エリアス王宮警護室のNPCから世界樹のクエスト2個のみ、報告アイテムはプレイオスとジエンディアで共有している\\ 拾ったクエストアイテム品を倉庫に突っ込めば報告せずとも再度拾えるので\\ 倉庫に数を貯め込んでおてクエスト報酬upイベントが来た時にまとめて報告すると効率が良い\\ プレイオスが戦闘系能力、ジエンディアがユーティリティ系能力上がる\\ 基本的にはElyが上がるジエンディアを優先た方がいです                         +| プレイオス              |           7 | 王宮の中の少女(エリアス王宮)                 | エリアス王宮警護室のNPCから世界樹のクエスト2個のみ、報告アイテムはプレイオスとジエンディアで共有している\\ 拾ったクエストアイテム品を倉庫に突っ込めば報告せずとも再度拾えるので\\ 倉庫に数を貯め込んでおきアドベンチャー交換できるアイテムと合わせてクエスト報酬upを積んで報告しこう                                                                                                                                                                 
-| ジエンディア            |           7 | レビ(エリアス王宮)                           | :::                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           +| ジエンディア            |           7 | レビ(エリアス王宮)                           | :::                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
-| 黒月の一族              |           7 | ハヤト(アオイチ)                             | アオイチのハヤトから遺跡3種のボス倒すクエストのみ\\ Lv220以下ならランダムクエストからも得られる\\ 貯め込むことはできないので毎日コツコツと消化しつつアドベンチャーを併用して上げよう\\ 今一番注目株のクエスト報酬upがあるので何が何でもLv7まで上げたい                                                                                                                                                                        +| 黒月の一族              |           7 | ハヤト(アオイチ)                             | アオイチのハヤトから遺跡3種のボス倒すクエストのみ\\ Lv220以下ならランダムクエストからも得られる\\ 貯め込むことはできないので毎日コツコツと消化しつつアドベンチャーを併用して上げよう\\ 効果に経験値やクエスト報酬upがあるのでなるべく早めにLv7にしておきたいやつ                                                                                                                                                                                         
-| リーグオブモンスターズ  |         100 |                                                | 通称LOM、天空コロシアム、スターリーキャッツバトルフロア、モンスタータワーで敵を狩る\\ メインとなるのは天空コロシアム、日課にしてレベリングしてればそのうち上がっている程度のもの                                                                                                                                                                                                                                              +| リーグオブモンスターズ  |         100 |                                                | 通称LOM、天空コロシアム、スターリーキャッツバトルフロア、モンスタータワーで敵を狩る\\ メインとなるのは天空コロシアム、日課にしてレベリングしてればそのうち上がっている程度のもの                                                                                                                                                                                                                                                                         
-| キングオブモンスターズ  |         100 |                                                | 通称KOM、オーロラ以降のレベリグIDから敵討伐時のみ\\ 経験値テーブルが非常にキツいので貯めようと思って貯めるものじゃない                                                                                                                                                                                                                                                                                                      +| キングオブモンスターズ  |         100 |                                                | 通称KOM、オーロラ以降の経験値ダンジョンから敵討伐時のみ\\ 経験値テーブルが非常にキツいので貯めようと思って貯めるものじゃない                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
-| ドルリッジ              |           7 | ベリータ(ドルリッジ)                         | 破壊された城と隠された洞窟の狩り及びクエストで上がる\\ クエスト報告品は無いのでランダムクエストと合わせて毎日通うしかない\\ 最初はドルリッジにいるNPCのIDクエストを最初にクリアする必要がある\\ ある程度片付けたらID前のNPCが反復クエストを出してくれます                                                                                                                                                                     +| ドルリッジ              |           7 | ベリータ(ドルリッジ)                         | 破壊された城と隠された洞窟の狩り及びクエストで上がる\\ ドルリッジにいるNPCのIDクエストをクリアしていくとID前のNPCが反復クエストを出してくれます\\ アドベンチャーで名誉アイテムの交換も可能                                                                                                                                                                                                                                                               
-| 光の連合                |           7 | プリーストミヤ(ルーメン)                     | Lv220~235辺りのIDで敵の討伐時やクエストで稼げる名誉\\ 名誉経験値テーブルはドルリッジと一緒\\ 交換品にスキルクーポンがるのでそこそこ優先度高め                                                                                                                                                                                                                                                                              +| 光の連合                |           7 | プリーストミヤ(ルーメン)                     | Lv220~235辺りのIDで敵の討伐時やクエストで稼げる名誉\\ 非常強いバフアイテムの増幅材やコレクションスキルクーポンが交換でいるので優先度高め\\ 沼地や宝石で生Ely稼ぎつつアドベンチャー交換を併用して上げるという感じだろうか                                                                                                                                                                                                                            
-| ボン様ランド            |          50 |                                                | ボン様ランドのID3種で稼げる、反復クエストもある。\\ 経験値テーブルが非常にキツいので貯めようと思って貯められるものではない\\ レベリングしてたらそのうち溜まっているという程度                                                                                                                                                                                                                                                 +| ボン様ランド            |          50 |                                                | ボン様ランドのID3種で稼げる、反復クエストもある。\\ 経験値テーブルが非常にキツいので貯めようと思って貯められるものではない\\ レベリングしてたらそのうち溜まっているという程度\\ アドベンチャー交換もあるけど光の連合とか星座や秘宝よりは優先度低いからやることなくなったらかなぁ                                                                                                                                                                         
-| 黄金万能主義            |         100 | リッチリン(ベロス)                           | 2019/07/25実装\\ Elyで名誉アイテムを購入し、そのアイテムを渡すクエストを報告することで伸ばせる名誉。\\ クエスト報酬アップ効果が乗らず、1mにつき100ptの名誉が獲得できる。\\ クエストは報告することでそれぞれユーティリティ系、戦闘系のバフがつく。\\ 名誉というよりはバフが本体、名誉レベルでの能力は控えめなのでわざわざElyを一度に突っ込む必要性は無い                                                                       +| 黄金万能主義            |         100 | リッチリン(ベロス)                           | 2019/07/25実装\\ Elyで名誉アイテムを交換し、そのアイテムを渡すクエストを報告することで伸ばせる名誉。\\ クエスト報酬アップ効果が乗らず、1mにつき100ptの名誉が獲得できる。\\ クエストは報告することでそれぞれユーティリティ系、戦闘系のバフがつく。\\ 名誉というよりはバフが本体、名誉レベルでの能力は控えめなのでわざわざElyを一度に突っ込む必要性は無い                                                                                                  
-| ハンターの使命          |          50 | アルヴィス(ギルド連合)                       | 2020/03/26実装。Lv212以上でギルド連合のアルヴィスから開放できる。\\ NPCアルヴィスからスクロールを購入しクエストをクリアしてポイントを稼ぐ\\ ハンターの指令スクロール1~5はEly安いが10時間に1回使用可能で内容はランダム\\ 封印された指令スクロールは開封CT無く好きなクエストを交換できるが必要Elyが多い\\ 上がる能力が名誉の中では高めで交換品が非常に優秀タイトル図鑑で重要な能力上がるのでLv30まではさっさとやっておきたい  | +| ハンターの使命          |          50 | アルヴィス(ギルド連合)                       | 2020/03/26実装。Lv212以上でギルド連合のアルヴィスから開放できる。\\ NPCアルヴィスからスクロールを購入しクエストをクリアしてポイントを稼ぐ\\ ハンターの指令スクロール1~5はEly安いが10時間に1回使用可能で内容はランダム\\ 封印された指令スクロールは開封CT無く好きなクエストを交換できるが必要Elyが多い\\ 上がる能力が高めで交換品が非常に優秀だしタイトル図鑑もあるので一旦Lv30までは優先度高め\\ 最終的にはもちろんLv50まで上げるのが必須にはなってくる  | 
-| シルバリア帝国          |         100 |                                                | 2022/12/16実装。Lv235でネレイス関門のノトスから開放?\\ アイエ島およびオルカリウム地域で稼げる名誉\\ 現状は超越制限3700以上のダンジョンの繰り返しクエストでのみ稼ぐことができる、貯めようと思って貯めるものではない                                                                                                                                                                                                           |+| シルバリア帝国          |         100 |                                                | 2022/12/16実装。Lv235でネレイス関門のノトスから開放?\\ アイエ島およびオルカリウム地域で稼げる名誉\\ 現状は超越制限3700以上のダンジョンの繰り返しクエストでのみ稼ぐことができる、貯めようと思って貯めるものではない                                                                                                                                                                                                                                      |
 </WRAP> </WRAP>
 \\ \\
spec/reputation.1760662681.txt.gz · 最終更新: 2025/10/17 00:58 by coatly