ユーザ用ツール

サイト用ツール


job:hellowork

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
job:hellowork [2024/03/18 11:00]
fensalir [テーブル]
job:hellowork [2024/06/06 10:48] (現在)
sharp5 [前置き]
行 13: 行 13:
 ++++ 職業ツリー | ++++ 職業ツリー |
 4次職とサブクラスはいつでも切り替え可能 4次職とサブクラスはいつでも切り替え可能
-サブクラスは10職の中から好きなものを設定可能+サブクラスは11職の中から好きなものを設定可能
 <WRAP equip-table> <WRAP equip-table>
-^ 1次職 ^ 2次職 ^ 3次職 ^ サブクラス ^ +^ 1次職             ^ 2次職               ^ 3次職               ^ サブクラス        
-|ファイター|ウォーロード|デストロイヤー|ハイランダー| +| ファイター        | ウォーロード        | デストロイヤー      | ハイランダー      
-|:::|ブレイダー|フェイタルブレイド|ソードダンサー| +| :::               | ブレイダー          | フェイタルブレイド  | ソードダンサー    
-|シールダー|テンプルナイト|ホーリーセイバー|ダークナイト| +| シールダー        | テンプルナイト      | ホーリーセイバー    | ダークナイト      
-|:::|モンク|セフィロト|サイキッカー| +| :::               | モンク              | セフィロト          | サイキッカー      
-|マジシャン|ソーサラー|アークメイジ|ファントムメイジ| +| マジシャン        | ソーサラー          | アークメイジ        | ファントムメイジ  
-|:::|アーティスト|グランシンフォニア|マエストロ| +| :::               | アーティスト        | グランシンフォニア  | マエストロ        
-|レンジャー|ルーインウォーカー|ウィンドストーカー|ローグマスター| +| レンジャー        | ルーインウォーカー  | ウィンドストーカー  | ローグマスター    
-|:::|ガンスリガーフライシュッツ|ジャッジメント| +| :::               | ガンスリガー      フライシュッツ      | ジャッジメント    
-|エンジニア|マイスター|マニピュレーター|スターシーカー| +| エンジニア        | マイスター          | マニピュレーター    | スターシーカー    
-|ソウルブレイカー|ソウルリーヴァー|ソウルテイカー| | +| ソウルブレイカー  | ソウルリーヴァー    | ソウルテイカー                        
-|カードマスター|ハイマスター|アークマスター| | +| カードマスター    | ハイマスター        | アークマスター                        
-|:::|バトルマスター|フォースマスター| | +| :::               | バトルマスター      | フォースマスター                      
-|ベイグラント|ロイヤルガード|ブラックソード| | +| ベイグラント      | ロイヤルガード      | ブラックソード                        
-|オラクル|バトルロード|デミゴッド| | +| オラクル          | バトルロード        | デミゴッド                            
-|マーセナリー|フレイムロード|アグニ| | +| マーセナリー      | フレイムロード      | アグニ                                
-|フェンサー|クローザー|ダークチェイサー| | +| フェンサー        | クローザー          | ダークチェイサー                      
-| | | |ジュエルスター| +                                                          | ジュエルスター    
-|ランサー|ブラックナイト|シャドウウォーカー| | +| ランサー          | ブラックナイト      | シャドウウォーカー                    
-| | | |ウィンディア|+                                                          | ウィンディア      | 
 +| トラベラー        | レイヤーブレイカー   | ゲートキーパー      |             |
 </WRAP> </WRAP>
 [[https://la.happytuk.co.jp/game/la/information/detail?contentNo=9462|公式]] [[https://la.happytuk.co.jp/game/la/information/detail?contentNo=9462|公式]]
行 43: 行 44:
  
 新規で始めるけどこだわりが無く結局何作ればええねんって人は 新規で始めるけどこだわりが無く結局何作ればええねんって人は
 +[[https://note.com/pinyako_aristo/n/n757f786a0a2e?sub_rt=share_pb|令和最新版1stアカウントの作り方 - ぴにゃこちゃん]]の記事にオススメが書いてあります。(2024/05/27時点)
  
-・①フェイタルブレイド +モチベ低下中によりメンテ頻度下がてるの一旦閉じ 
-・②デストロイヤー(武器はども) +++++ 2023/06/29 モルガナ時点 |
-・③スターシーカー +
- +
-のどれかで始めればいいです(2023/07/23 モルガナ時点) +
- +
-実際に動かしている様子はこのプレイリストを参照しよう +
-[[https://www.youtube.com/playlist?list=PLdv20iXa0WaZjZOwS26qeBJz0ePGxTLj4|Easy散歩 モルガナ編]] +
 以下、モルガナアプデ時点でのこあとりぃが勝手に考えた超個人的評価 以下、モルガナアプデ時点でのこあとりぃが勝手に考えた超個人的評価
 黄昏の聖堂Easyと汎用性に焦点を置いて考えたやつ、Normalに関しては考慮外です 黄昏の聖堂Easyと汎用性に焦点を置いて考えたやつ、Normalに関しては考慮外です
行 59: 行 54:
  
 ^ 職業(武器)              ^ 1st適正(覚醒前)  ^ 覚醒後(Easy基準)  ^ 主観的操作難易度  ^ 簡易コメント                                                                                                                                                                                                                                           ^ ^ 職業(武器)              ^ 1st適正(覚醒前)  ^ 覚醒後(Easy基準)  ^ 主観的操作難易度  ^ 簡易コメント                                                                                                                                                                                                                                           ^
-| レイニア                | B                | SS                | ★                 | 覚醒後から本領発揮、汎用性が高く火力も防御も高水準で何でもできる                                                                                                                                                                                       | +| ホーリーセイバー鈍器    | A                | SS                | ★                 | タンク職の名に相応しい耐久力、火力自体は普通くらいだがとにかく安定していて死ににくい\\ 高難易度の打開いての安を誇る                                                                                                                      | 
-| ホーリーセイバー鈍器    | A                | SS                | ★                 | タンク職の名に相応しい耐久力、火力自体は普通くらいだがとにかく安定していて死ににくい\\ 普段使いはちょっとだけ向いてないが格行く場合の安度があまりすぎる                                                                                    |+| レイニア                | B                | SS                | ★                 | 覚醒後から本領発揮、クールタイム減少を積む必要があるが汎用性が非常に高い                                                                                                                                                                               |
 | ウィンディア            | B                | S                 | ★★★               | 覚醒後に火力が最強クラスまで躍り出る。\\ 汎用性はちょっと低いが格上に対する適正がかなり高い                                                                                                                                                            | | ウィンディア            | B                | S                 | ★★★               | 覚醒後に火力が最強クラスまで躍り出る。\\ 汎用性はちょっと低いが格上に対する適正がかなり高い                                                                                                                                                            |
 | スターシーカー          | S                | S                 | ★★★★              | サブクラスでの汎用性が高い職、未覚醒時でも火力が非常に高くて誤魔化しが効きやすい\\ ロボの存在により一人で複数人PT組んでるかのような火力を出せてDPSが非常に高い\\ ただしロボは強いが制御が難しいのと視界が非常に悪くなるのは欠点                        | | スターシーカー          | S                | S                 | ★★★★              | サブクラスでの汎用性が高い職、未覚醒時でも火力が非常に高くて誤魔化しが効きやすい\\ ロボの存在により一人で複数人PT組んでるかのような火力を出せてDPSが非常に高い\\ ただしロボは強いが制御が難しいのと視界が非常に悪くなるのは欠点                        |
行 66: 行 61:
 | フライシュッツ          | S                | S                 | ★★                | 最初から最後まで安定した強さを持ちどのような状況でも扱いやすい職\\ リーチがかなり長くHIT数多い短モーションで火力高く、使いやすい無敵シールド併用スキルも多め\\ 耐久面はちょっと安心できないがその分被弾を抑える立ち回りが非常にしやすい                | | フライシュッツ          | S                | S                 | ★★                | 最初から最後まで安定した強さを持ちどのような状況でも扱いやすい職\\ リーチがかなり長くHIT数多い短モーションで火力高く、使いやすい無敵シールド併用スキルも多め\\ 耐久面はちょっと安心できないがその分被弾を抑える立ち回りが非常にしやすい                |
 | デストロイヤー槍        | S                | S                 | ★                 | 銃と同じく未覚醒時から覚醒最後まで安定した使いやすさを誇る\\ 壊れとまではいかないので凄く良いバランスで成り立っている器用万能並み感                                                                                                                    | | デストロイヤー槍        | S                | S                 | ★                 | 銃と同じく未覚醒時から覚醒最後まで安定した使いやすさを誇る\\ 壊れとまではいかないので凄く良いバランスで成り立っている器用万能並み感                                                                                                                    |
-| デストロイヤー両手剣    | B                | S                 | ★★                | 無限移動術持ち、立ち回り調整しやすく汎用性高め\\ 覚醒が進むとなんかずっと斬撃飛ばしまくってる、設置は強いを体現してる                                                                                                                                  |+| デストロイヤー両手剣    | B                | S?               | ★★                | 無限移動術持ち、立ち回り調整しやすく汎用性高め\\ 覚醒が進むとなんかずっと斬撃飛ばしまくってる                                                                                                                                                          |
 | ハイランダー            | B                | S                 | ★                 | 割ともっさり気味ではあるけどもっさりであることをあまり感じさせない\\ 足止めしやすく火力高いスキル群により格上の適性が高め                                                                                                                              | | ハイランダー            | B                | S                 | ★                 | 割ともっさり気味ではあるけどもっさりであることをあまり感じさせない\\ 足止めしやすく火力高いスキル群により格上の適性が高め                                                                                                                              |
 | フェイタルブレイド      | S                | A                 | ★★★★              | 移動が煩雑なラテールにおいてこいつだけ別格の機動力を持っている\\ 名誉や超人など走り回らされるコンテンツほど真価を発揮するけど格上相手も強い\\ 1アカウントに1キャラは作っておくと非常に便利、メインでもサブでも活用しやすい                             | | フェイタルブレイド      | S                | A                 | ★★★★              | 移動が煩雑なラテールにおいてこいつだけ別格の機動力を持っている\\ 名誉や超人など走り回らされるコンテンツほど真価を発揮するけど格上相手も強い\\ 1アカウントに1キャラは作っておくと非常に便利、メインでもサブでも活用しやすい                             |
行 80: 行 75:
 | ファントムメイジ        | B                | B                 | ★★                | 耐久は低いがバインドや無敵が多くカバーはしやすい\\ 出血による追加ダメージ発生機会が多いため硬い敵には滅法強い                                                                                                                                          | | ファントムメイジ        | B                | B                 | ★★                | 耐久は低いがバインドや無敵が多くカバーはしやすい\\ 出血による追加ダメージ発生機会が多いため硬い敵には滅法強い                                                                                                                                          |
 | ブラックソード刀        | A                | B                 | ★★                | CTが無い剣術により序盤は楽で初心者向け、移動狩りもできるのでレベリング適正高め\\ ただ終盤は剣術の速度が戦闘スピードに置いて行かれる                                                                                                                    | | ブラックソード刀        | A                | B                 | ★★                | CTが無い剣術により序盤は楽で初心者向け、移動狩りもできるのでレベリング適正高め\\ ただ終盤は剣術の速度が戦闘スピードに置いて行かれる                                                                                                                    |
-| ブラックソード玉        | C                | B                 | ★★                | バッファーでありバフは非常に優秀だけど戦闘面そこそこ、設置は強い                                                                                                                                                                                     |+| ブラックソード玉        | C                | B                 | ★★                | バッファーでありバフは非常に優秀だけど戦闘面そこそこ                                                                                                                                                                                                 |
 | ウィンドストーカー石弓  | B                | B                 | ★★                | 印の中では一番扱いやすさと火力のバランスが良い                                                                                                                                                                                                         | | ウィンドストーカー石弓  | B                | B                 | ★★                | 印の中では一番扱いやすさと火力のバランスが良い                                                                                                                                                                                                         |
 | ウィンドストーカー短剣  | B                | B                 | ★★★★              | アクションしてる感が欲しいならよく動き回るこっち、その分操作は難しくなるが火力は及第点                                                                                                                                                                 | | ウィンドストーカー短剣  | B                | B                 | ★★★★              | アクションしてる感が欲しいならよく動き回るこっち、その分操作は難しくなるが火力は及第点                                                                                                                                                                 |
行 94: 行 89:
 | セフィロト              | C                | C                 | ★★★★★             | 操作難易度No.1、あまりにも難しすぎる                                                                                                                                                                                                                   | | セフィロト              | C                | C                 | ★★★★★             | 操作難易度No.1、あまりにも難しすぎる                                                                                                                                                                                                                   |
 | ウィンドストーカー弓    | D                | C                 | ★★★               | 覚醒の強化恩恵が低くスキルの威力が貧弱\\ スキルモーションの短さの割にCTが長いのでスキル回しも難しい                                                                                                                                                    | | ウィンドストーカー弓    | D                | C                 | ★★★               | 覚醒の強化恩恵が低くスキルの威力が貧弱\\ スキルモーションの短さの割にCTが長いのでスキル回しも難しい                                                                                                                                                    |
- +++++
- +
-みんな大好き職業ランキングは[[https://www.youtube.com/channel/UChOzLLByug9pUXVsEfzW-tA/community|ここのコミュニティ]]で +
-韓国版ラテールのユーザー投票結果が毎月発表されてるっぽいので頑張って翻訳してください。 +
  
  
行 193: 行 184:
 ・鈍器 ・鈍器
 開発のお気に入りにして枕疑惑のある超優遇武器 開発のお気に入りにして枕疑惑のある超優遇武器
-スキル全般に確率スタンが付き、ダメージ減少、シールド、無敵のどれかを付けつつ鈍器で殴り続ける要塞+ダメージ減少、シールド、無敵のどれかを付けつつ鈍器で殴り続ける要塞
 パッシブにより全スキルがHIT時確率でスタンもさせる、大盾持ちの職特性で元々硬いところから更に硬くなる パッシブにより全スキルがHIT時確率でスタンもさせる、大盾持ちの職特性で元々硬いところから更に硬くなる
 様子見にも適すため高難易度の打開においてかなり頼れる武器となる 様子見にも適すため高難易度の打開においてかなり頼れる武器となる
job/hellowork.1710727220.txt.gz · 最終更新: 2024/03/18 11:00 by fensalir