ユーザ用ツール

サイト用ツール


basic:make-ely

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
basic:make-ely [2025/01/31 01:43] – [名誉を稼ぎつつ装備をNPC売りする] coatlybasic:make-ely [2025/10/21 02:52] (現在) – [クジラモドキ] coatly
行 1: 行 1:
 ====== 金策 ====== ====== 金策 ======
-{{INLINETOC width24 2-4}} 
----- 
- 
 色々な金策 色々な金策
  
行 17: 行 14:
 武器スキンの実装で分解に意味が出てきたがNPC売りは堅実にElyが貯まる手段となる 武器スキンの実装で分解に意味が出てきたがNPC売りは堅実にElyが貯まる手段となる
  
-重要な名誉レベルも平行して進めることが出来るので序盤~中盤でElyダンジョンの稼ぎが少ない間のオススメの方法 +効率自体はそれほど良くないけど他に方法があるわけでもないし 
-効率自体はそれほど良くないけど他に方法があるわけでもないのでそこそこ大事+Elyダンジョン改変により多く人は収入が減ったため意外と馬鹿にきないんじゃね?と思うやつ 
 +稼いだ名誉でエリーの浄水、名誉バフアイテム、霊薬交換券なども補充できるので一石二鳥の手段 
 +<del>アドベンチャーでいいとは言わない</del>
  
 ・世界樹の幻影(ジエンディア&プレイオス) ・世界樹の幻影(ジエンディア&プレイオス)
行 30: 行 29:
 ・誘いの毒霧沼地(光の連合) ・誘いの毒霧沼地(光の連合)
  
-雑魚敵から得られるEly自体は仕様変更により少なくなったのでEly獲得量は基本的に積む必要ありません+雑魚敵から得られるEly自体は仕様変更により少なくなったので一部を除きEly獲得量は基本的に積む必要ありません
 装備が落ちる報酬箱はドロップ率に依存するので最後の報酬箱を壊すときは積める範囲で積んでおきたい 装備が落ちる報酬箱はドロップ率に依存するので最後の報酬箱を壊すときは積める範囲で積んでおきたい
 ラッキースターを使えば稼げる量も増えるがLP品なので効率に見合うかは不明、ほどほどに ラッキースターを使えば稼げる量も増えるがLP品なので効率に見合うかは不明、ほどほどに
- 
-名誉はどれも重要なステータスが無視できないほど上がるのでサボらず上げる必要がある 
-貯めた名誉ポイントは今後死ぬほど使うエリーの浄水、霊薬交換券や強いバフアイテムが交換できるため非常に重要 
  
 特に [color=red][b]世界樹の幻影[/b][/color] と [color=red][b]朽ちた夢の遺跡[/b][/color] は周回しやすい割に一番多く装備が落ちやすい 特に [color=red][b]世界樹の幻影[/b][/color] と [color=red][b]朽ちた夢の遺跡[/b][/color] は周回しやすい割に一番多く装備が落ちやすい
行 64: 行 60:
  
 Ely獲得量積まないと思ったより稼げないけど積むと戦闘力が下がるから結構悩みどころ Ely獲得量積まないと思ったより稼げないけど積むと戦闘力が下がるから結構悩みどころ
-時間かかりすぎるなら倒さず最後の宝箱だけけにくのも一つの手+時間かかりすぎるなら下級回すか、最後の宝箱だけけにくのも一つの手 
 + 
 +難易度はよくわからないならEly装備を使わずに難易度ⅠでOKです。 
 +どうしても生Elyが必要になった場合なら難易度Ⅱか下級を行きましょう。 
 +ⅢとⅣは見なかったことにしていいです。 
 +ちょっと強すぎるので少なくとも8人IDの難易度Ⅳ~Ⅴをソロ出来るレベルじゃないと時間がかかりすぎて逆に効率が悪いです。
  
 詳細は[[https://core-mistyhaze.com/fensalir/dokuwiki/dungeon/elydun|こちら]]で 詳細は[[https://core-mistyhaze.com/fensalir/dokuwiki/dungeon/elydun|こちら]]で
 +
 +番外編としてElyダンジョン以外でもそれなりに稼げる場所はまだあるようです
 +[[https://note.com/youril1123/n/n7ea8ed575b75|ラテール金策のススメ - ユーリル]]
 +
  
 ++++ その他で稼げそうな場所 | ++++ その他で稼げそうな場所 |
 主要なIDは全部行っちゃったけどさらに稼ぎたいって人向けです。 主要なIDは全部行っちゃったけどさらに稼ぎたいって人向けです。
 ただし正規のElyダンジョンに比べて稼げるわけではないので悪あがきレベルだが ただし正規のElyダンジョンに比べて稼げるわけではないので悪あがきレベルだが
 +
 +・トゥインクルケイブ
 +・浮遊島
 +・誘いの毒霧沼地
 +・宝石の木の森
 +・滝の木の森
 +・トレジャーケイブ
 +このあたりが候補に入るかも。
  
 ・ジエンディアパーク地域(白い平原、火山地帯、倉庫地帯) ・ジエンディアパーク地域(白い平原、火山地帯、倉庫地帯)
行 97: 行 110:
  
 ++++ ++++
 +
 +===== 破片集め =====
 +装備を大量にドロップする敵を倒して分解して各種破片を売ろう。
 +ID入った瞬間にボスと戦える場所か、短時間でクリアできるとこがちょうどいい
 +今の時代なら覚醒石と破片の精霊によるバフで結構な量を消費することになるため。
 +消費も多いが入手も簡単なので競合しだいではすぐに売れない可能性はあるが
 +
 +とりあえず以下の3か所で素材も含めて全拾いし、生産して分解すればお手軽
 +  *神秘の殿堂
 +  *オーロラの庭園
 +  *捩れた世界樹
 +
 +更に集める場合は以下のIDあたりがすぐボスと戦える or 装備の入手量が多い
 +  *凍てついた心臓(Lv85~87)
 +  *イイダコ神殿(Lv150)
 +  *黒い塔(Lv170)
 +  *星座の崖(Lv178)
 +  *バトルフロア(Lv160)
 +  *ボン様領主室(Lv190)
 +  *崩壊の塔地下層(Lv190)
 +  *飛空艇墜落地帯(Lv196)
 +  *イミル研究所(Lv190)
 +  *世界樹の幻影(Lv195)
 +  *朽ちた夢の遺跡(Lv195)
 +  *破壊された城(Lv209)
 +  *ドワーフ飛空艇(Lv217)
  
 ===== ギルドクリスタル ===== ===== ギルドクリスタル =====
行 113: 行 152:
 ・星座の崖 ・星座の崖
  
-===== クジラモドキ ==== 
-覚醒クエストのミッションで要求されるほか、開封すると低確率で復活の魂が出たりする 
-地味に入手が面倒なので地味に高い 
  
-釣り or トゥインクルケイブのジェゴから入手だけど 
-釣りは時間がかかるので余裕があるならジェゴを日課にしよう 
  
 ===== 鍵無しで取引可能な中間装備を売る ==== ===== 鍵無しで取引可能な中間装備を売る ====
行 124: 行 158:
 型落ちとなった装備は封印不要で取引可能となっている 型落ちとなった装備は封印不要で取引可能となっている
  
-軍団長武器、奈落武器、悪夢武器、そ他特殊装備など +育成支援登場により大体全部駆逐されたものの 
-中間装備とはいえ使用期間が結構長くなるものは割売れる場合があります +犠牲/執着武器か教皇防具とは場によっては需要が出たりする
-防具とアクセに関して上級陰々の登場によりあんまり意味がないかも +
- +
-ってそのままを分解用で小銭稼ぎや、10貼や最大強化で手間賃上乗せする有り +
  
 ===== 星の刻印を集めて売る ===== ===== 星の刻印を集めて売る =====
行 136: 行 166:
 ただイベントによっては大量に配布されることがあったりするし ただイベントによっては大量に配布されることがあったりするし
 Elyダンジョンを真面目に回っているなら腐るほど抱えることになるので売れにくいかな? Elyダンジョンを真面目に回っているなら腐るほど抱えることになるので売れにくいかな?
- 
- 
-===== 図鑑登録アイテムを売る ===== 
-アイテム図鑑に登録できるアイテムはそこそこの値段で売れる 
-効果が高く集めるのが面倒なものほど高い傾向 
- 
-図鑑登録率upイベントとかやるようになったので一部アイテムはそこそこの需要があります 
-みんなが登録し終わったら値下がってくるかも 
- 
-筆者はあまりオークションを確認してないのでリストにあっても安かったり 
-書いてないけど高いものがあったりするかも 
- 
-<WRAP equip-table> 
-^アイテム名^獲得場所^備考^ 
-|アーウェン人形|イミル研究所|1周1個だけど落ちないこともあったはず| 
-|ギイの愛蔵品|龍皇殿|1周1個| 
-|作動しない水の魔石|魔石研究所|1周1個| 
-|緑の塔の核|崩壊の塔最下層|登録確率が恐ろしく低い| 
-|絶体絶命の赤い核|崩壊の塔最下層|登録確率が恐ろしく低い| 
-|波打つ尻尾の毛|聖なる会堂|IDがめんどくさい| 
-|苦いチョコチップ|チョコレートガーデン|登録率が非常に低いがクリ率1%のクソつよ図鑑| 
-</WRAP> 
- 
  
 ===== 特別なエンチャントパズル ===== ===== 特別なエンチャントパズル =====
行 194: 行 201:
 拾ったやつをそのままでもエンチャントしてからでもOK 拾ったやつをそのままでもエンチャントしてからでもOK
  
-特に[color=blue][b]最終防具の腕[/b][/color]は非常に人気でクリダメ数値が高とかなり高値がきやす。 +オプション付いたものなら拾った状態でも数百Mで売れたりする
-高耐久良OP高OPなどなら拾った状態でも数百Mで売れたりする+
 この辺りになるとエンチャ済みで良数値付けられればG単位も夢ではない。が、コンスタントに稼げるというものではない この辺りになるとエンチャ済みで良数値付けられればG単位も夢ではない。が、コンスタントに稼げるというものではない
 あくまでも自分の装備更新のついででできる金策という感じ あくまでも自分の装備更新のついででできる金策という感じ
行 222: 行 228:
 LP品をそのまま売るのに比べたら効率は悪い LP品をそのまま売るのに比べたら効率は悪い
 ただプレミアムボックスを開けるよりは遥かに1等が当たりやすく、衣装は一定の人気があるので需要は大きいです ただプレミアムボックスを開けるよりは遥かに1等が当たりやすく、衣装は一定の人気があるので需要は大きいです
-副産物で売れるものは10等のタイトル交換券くらいなので金策目的で投げるのオススメしせん +副産物で売れるものは10等のタイトル交換券くらいなので金策効率としてあんり良くな部類であるが
- +
-雪の花の箱が欲しけど衣装いらないとかそういう場合くらいかな +
 ===== プレミアムボックスを開ける(課金) ===== ===== プレミアムボックスを開ける(課金) =====
 ガチャ箱から出るものはオークションが可能であり役立つものが多い ガチャ箱から出るものはオークションが可能であり役立つものが多い
行 254: 行 257:
 ===== その他の金策 ===== ===== その他の金策 =====
 ここから以下の金策はあんまり稼げるものは無いかもしれない ここから以下の金策はあんまり稼げるものは無いかもしれない
-あくまで参考記載だし更新放棄してるやつもあります。 +あくまで参考記載だしほぼ更新放棄比較的マシなのは上の方にしているはず
-比較的マシなのは上の方にしてます+
  
 ++++ (クリックで展開) | ++++ (クリックで展開) |
  
-===== 破片集め ===== +===== 図鑑登録アイテムを売る ===== 
-装備を大量ドロップする敵を倒して分解して各種破片を売ろう。 +アイテム図鑑登録できるアイテムはそそこの値段で売れる 
-ID入った瞬間にボスと戦える場所か、短時間でクリアできるこがちょうどい+効果高く集めるのが面倒なものほ傾向
  
-装備の生産、超人クエス、破片の精霊によバフ辺りで使用される。+<del>図鑑登録率upイベンとかやようになったので一部アイテムはそこそこの需要があます</del> 
 +STELLA確率100%?になったっけ?のはずだから微妙になったかも
  
-とりあえずここら辺思考停止で分解、レベルが高ほど上位破片なる +筆者あまりオークションを確認してないのでリストあっても安かったり 
-※ガイドブック準拠で記載で+書いてないけど高いもがあったりるかも
  
-  *凍てついた心臓(Lv85~87) +<WRAP equip-table> 
-  *イダコ神殿(Lv150) +^アイテム名^獲得場所^備考^ 
-  *黒塔(Lv170) +|アーウェン人形|イミル研究所|1周1個だけど落ちなこともあっはず| 
-  *星座崖(Lv178) +|ギの愛蔵品|龍皇殿|1周1個| 
-  *バトルフロア(Lv160) +|作動しな魔石|魔石研究所|1周1個| 
-  *ボン様領主室(Lv190) +|緑の塔の核|崩壊の塔下層|登録確率が恐ろしく低い| 
-  *崩壊の塔下層(Lv190) +|絶体絶命赤い核|崩壊塔最下層|登録確率が恐ろしく低い| 
-  *飛空艇墜落地帯(Lv196) +|波打つ尻尾の毛|聖なる会堂|IDがめんどくい| 
-  *捩れた世界樹(Lv216) +|苦チョチップ|チョコレートガーデ|登録率が非常に低いがクリ率1%のクソつ図鑑| 
-  *ドワーフ飛空艇(Lv217) +</WRAP>
- +
-店売りか分解か選択するID +
- +
-  *イミル研究所(Lv190) +
-  *世界樹幻影(Lv195) +
-  *朽ちた夢遺跡(Lv195) +
-  *破壊れた城(Lv209) [b][color=red]※1[/color][/b] +
- +
-※1 道中から全拾前提、ダム系を分解し破壊滅は店売り推奨 +
- +
-生産してから分解してみ +
- +
-  *オーロラの庭園 +
-  *神秘の殿堂+
  
 ===== 特殊ダンジョン回復ポーションを売る ===== ===== 特殊ダンジョン回復ポーションを売る =====
basic/make-ely.1738287789.txt.gz · 最終更新: 2025/01/31 01:43 by coatly