差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
build [2025/05/13 02:09] – [テーブル] coatlybuild [2025/09/05 07:40] (現在) – [遺跡ステージ鉱石集め] coatly
行 58: 行 58:
 残りは移動速度系の効果を詰め込めるだけ詰め込んでいく 残りは移動速度系の効果を詰め込めるだけ詰め込んでいく
 とりあえずエネルギー爆破3個と爆発強化5個で端まで全部壊せているのは確認できた。 とりあえずエネルギー爆破3個と爆発強化5個で端まで全部壊せているのは確認できた。
 +エネ爆2個で爆破強化6個でもいいのかな、確認してないけど
  
-アクセサリーは移動速度バッテリーで、クイックスタートやスタートダッシュ、移動速度アップが追加効果に付いてるのが理想+アクセサリーは移動速度アップバッテリーマイナスで、追加効果にクイックスタートやスタートダッシュ、移動速度アップが付いてるのが理想
 速度系の盛り方次第では全爆破しつつ50秒切りとかも視野に入ることができる。 速度系の盛り方次第では全爆破しつつ50秒切りとかも視野に入ることができる。
  
行 103: 行 104:
 とりあえずクリアするだけが目的なので攻略速度はそんなに早くない とりあえずクリアするだけが目的なので攻略速度はそんなに早くない
  
-必須事項としてはメインドリルはエネルギー消費3以下の設計図を使って作成し、どこかにコストダウンを入れてコスト0にすること+<del>必須事項としてはメインドリルはエネルギー消費3以下の設計図を使って作成し、どこかにコストダウンを入れてコスト0にすること</del> 
 +アクセサリーのためにバッテリー強化してるからコスト1~2辺りでも多分大丈夫かも。バッテリーマイナスのアクセは付けちゃダメよ。 
 収集家は付けづらいので最悪4個くらいでもいけるかも、減らした分は幸運を増やして探索を念入りにして鉱石を集めること 収集家は付けづらいので最悪4個くらいでもいけるかも、減らした分は幸運を増やして探索を念入りにして鉱石を集めること
 会心率は可能なら付けて底上げできるとなお良し 会心率は可能なら付けて底上げできるとなお良し
-収納上手は可能なら100%にしたい、が90%くらいなら許容範囲+収納上手は可能なら100%にしたい、が90%くらいなら許容範囲。足りないならかばん増加のはにわやアクセでカバーしよう。 
 +収集家の特性上途中で地上に戻ると採掘力が初期化されることに注意。
  
 遺跡ランク10の最後の回復ブロックは呪いLv72(+216,000)でおよそHP900万くらい 遺跡ランク10の最後の回復ブロックは呪いLv72(+216,000)でおよそHP900万くらい
行 117: 行 121:
 セット②は石碑破壊用に時短したかったので移動速度特盛にした。自由なのでどんなセットでも問題はない。 セット②は石碑破壊用に時短したかったので移動速度特盛にした。自由なのでどんなセットでも問題はない。
  
-==== 遺跡10探索高速化 ====+==== 遺跡10 はにわ集め ====
  
 ^        ドリル1            ドリル2                        ^ ドリル3                               ^ トーテム                           ^ はにわ                          ^ 鉱石の木                             ^ アクセサリー                     ^ ^        ドリル1            ドリル2                        ^ ドリル3                               ^ トーテム                           ^ はにわ                          ^ 鉱石の木                             ^ アクセサリー                     ^
行 145: 行 149:
 セット1はいつものエネ爆セット、セット2は収納上手と幸運だけ セット1はいつものエネ爆セット、セット2は収納上手と幸運だけ
  
-エネ爆でブロックを掘り[b][color=red]爆発する前にセット2に変更する[/color][/b] +使い方はブロックを掘り[b][color=red]爆発する前にセット2に変更する[/color][/b] 
-爆破はエネ爆セット爆破範囲そのままであ爆破した鉱石幸運の効果特盛になる。+爆破の範囲は爆弾を生成した時に確定されるため爆弾生成後にセットを切り替えても無効にならない 
 +そして幸運はブロックを破壊した時に反映されるため、爆破する前にセットを切替えることができれば 
 +爆破した範囲の鉱石全てに幸運を乗せて破壊きるという構図になる。
  
 超爆速でかばんが埋まるので収納上手は必ず100%欲しい、周回速度を気にしないなら無くてもいい 超爆速でかばんが埋まるので収納上手は必ず100%欲しい、周回速度を気にしないなら無くてもいい
行 166: 行 172:
 とりあえずたいばくトーテムも入れてコインも地道に集めるスタンス とりあえずたいばくトーテムも入れてコインも地道に集めるスタンス
 コインはいらねぇと割り切って鉱石だけ集めるならたいばくトーテム外してOK コインはいらねぇと割り切って鉱石だけ集めるならたいばくトーテム外してOK
-アクセサリーは追加効果は一旦置いといて、バッテリーマイナスが2個ある図を引いて下げよう 
  
 移動速度があんまり高くないのでスタートトーテム入れたいが枠が足りないなぁ 移動速度があんまり高くないのでスタートトーテム入れたいが枠が足りないなぁ
 バッテリーの最小が10なのでおおぐいトーテムはやっぱり必要 バッテリーの最小が10なのでおおぐいトーテムはやっぱり必要
-オーバーヒート4個積みのコスト10ドリル試したが爆発範囲が全然足りなかった 
  
 +もしかしたらオーバーヒート4個積みのコスト10ドリル、エネルギー爆発2~3個、他爆発強化にして
 +エネルギー爆発の加護入れれば全破壊できるか?
 +そうするとおおぐいトーテム外せるかな
  
 ==== 遺跡コイン集め ==== ==== 遺跡コイン集め ====
build.1747102167.txt.gz · 最終更新: 2025/05/13 02:09 by coatly
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0