===== 偽典 キャラ詳細 ===== {{INLINETOC width18 2-4}} ==== エイリーク ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145029.png?150&nolink}} | ロード ||||| ロードナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターロード ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 16 | 4 | 1 | 8 | 9 | 5 | 3 | 1 | 剣D | ^ 成長率 | | 70% | 40% | 25% | 60% | 60% | 60% | 30% | 30% | 375% | ^ 支援相手 ||||||||||| | エフラム ゼト サレフ ラーチェル ターナ ヒーニアス フォルデ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 運命 |||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 |||||||||| ^ ロードナイト | 奥義「月光」 再移動 |||||||||| ^ マスターロード | 奥義「天空」 |||||||||| 評価:B 主人公、剣士タイプであり序盤は力の低さに悩みレベル上げが結構しんどい ただ成長率合計はトップクラスであり力の成長率も低くはないので成長するにつれて余裕が出てくるだろう 敵が強いため、特攻をより意識するパッチなのでレイピアの強さが光り輝く CCすると王の器により確率上がった奥義で火力の低さが補強されて割といい感じになる・・・けど 逆に言えば奥義発動しないと火力低いのでダメージ通らない可能性も出てきてしまう 敵が多いため周りのCCが早く、エイリークがCCできる頃には周りが育ちまくっていて完全に出遅れているのもつらいか ストーリー中のCCはロードナイトになるが、一旦キャンセルして準備画面からCCすると2択で選べるようになる 機動力高い騎兵か、ステ上限高く武器3種使えて奥義が強い歩兵か、どちらにするかは好み ==== ゼト ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145100.png?150&nolink}} | シルバーナイト |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 32 | 13 | 8 | 12 | 12 | 13 | 11 | 8 | 剣A 槍A\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 85% | 50% | 30% | 45% | 45% | 25% | 45% | 30% | 355% | ^ 支援相手 ||||||||||| | フランツ エイリーク ガルシア ナターシャ クーガー グレン ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 見切り 運び手 |||||||||| ^ シルバーナイト | 奥義「太陽」 |||||||||| 評価:序盤A 終盤C 序盤を乗り切るために運用必須、敵が非常に強いので最初からステータス高いというのはかなり助かるやつ とりあえず2章の護り手の書を使っておけば高いステータスの壁になるし 物資不足の序盤で捕獲しやすく、銀の槍で厄介な敵を潰したりなど戦力が整うまでの間は物凄く頼りになるやつ というかゼト使わないと序章からして突破できないし ゼトは上級職相応にレベルアップ遅いが周りの下級職のCCはかなり早く、CCが済んでくるとレベル上がってない分中盤はステータス不足になってくる 指揮持ちだし運び手の再行動が地味に便利なのでそのまま終盤まで使い続けられるだけのポテンシャルは持っているが・・・ ==== ギリアム ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145115.png?150&nolink}} | アーマーナイト ||||| ジェネラル ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | バロン ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 4 | 27 | 11 | 3 | 6 | 3 | 3 | 12 | 4 | 剣D 槍C | ^ 成長率 | | 90% | 40% | 30% | 30% | 30% | 30% | 55% | 30% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ガルシア フランツ シレーネ モルダ ネイミー ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 防御態勢 |||||||||| ^ 上級個人 | 追撃封じ |||||||||| ^ ジェネラル | 大盾 聖盾 |||||||||| ^ グレートナイト | 奥義「月光」 |||||||||| ^ バロン | 魔究者 |||||||||| 評価:B ゼトと同じく厳しい序盤を乗り切るために有用なやつ、最初から守備が高いというのはかなり便利 剣が持てるので山賊にも強く待機して受けに回ると守備と魔防が+5されるので敵を釣りだすのが凄く楽になる とりあえず前にぶん投げて受けて削ってもらって他キャラに取らせるという引率的な動きが中心となる 欠点はやっぱりアーマーの宿命で速さが低いこと 終盤になるとステータスがぶっ飛んでおり普通に防御をブチ抜いてくる火力や雑な特効持ちが多いため受けにくい状況が発生しやすい。 壁よりも敵を倒す火力が欲しいけど差し違えとか切り返しでも付けないと追撃出ないので結構厳しいか 序盤を乗り切ってCCが進んでくる辺りからベンチ行きがチラ付きはじめる ==== フランツ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145132.png?150&nolink}} | ソシアルナイト ||||| パラディン ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 20 | 8 | 1 | 5 | 8 | 2 | 6 | 1 | 剣E 槍D | ^ 成長率 | | 80% | 40% | 15% | 40% | 50% | 40% | 25% | 25% | 315% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ゼト ギリアム フォルデ アメリア ナターシャ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 万全 |||||||||| ^ 上級個人 | 凪 |||||||||| ^ パラディン | 奥義「太陽」 |||||||||| ^ グレートナイト | 奥義「月光」 |||||||||| ^ マスターナイト | 魔究者 |||||||||| 評価:B 加入の早いソシアルナイト、バランスよく成長しスキルも割と便利なものを貰っている 強すぎもせず弱すぎもせずまさに無難といった感じの性能 ただ万全の性能込み前提みたいな敵の強さがあるのでHP最大を維持できなければ物足りなさが出てしまうかも ==== モルダ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145150.png?150&nolink}} | 神官 ||||| 司祭 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 賢者 ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 3 | 25 | 4 | 5 | 5 | 6 | 1 | 6 | 6 | 杖C | ^ 成長率 | | 85% | 20% | 40% | 50% | 45% | 20% | 25% | 25% | 310% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ヴァネッサ コーマ ギリアム シレーネ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 杖射程+ |||||||||| ^ 上級個人 | 地の祝福 |||||||||| ^ 司祭 | 魔道特効 |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| 評価:B 最初から杖射程を持つので序盤の運用のしやすさはピカイチ、被弾しやすい序盤において安全圏から杖振れるのは相当便利 CCすると手番を使わずに周囲の状態異常を回復してくれるのがすごい便利。異常杖は頻繁に出てくるので役立つことが多い と補助面は強くかなり動かしやすい杖役ではあるがステータス自体はかなり平凡 HPはかなり高いけどそれ以外はサレフと同等か負けてる可能性もあり 火力高くて爆速成長するルーテとか、2回行動持ちのナターシャとか対抗が強すぎる 敵にリブロー持ちが多く奪い取りやすいので章が進むごとに杖射程のメリットが薄れてくる欠点も 最悪戦闘は捨てても杖振れるだけで仕事はできるしレベルは勝手に上がっていくし 地の祝福はすごく便利なので終盤まで運用すること自体は問題なくできるか 賢者モルダなら何気に固有グラフィックを貰ってた ==== ヴァネッサ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145207.png?150&nolink}} | ペガサスナイト ||||| ファルコンナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ダークペガサス ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 7 | 21 | 7 | 8 | 10 | 12 | 5 | 5 | 8 | 槍D | ^ 成長率 | | 50% | 35% | 20% | 55% | 60% | 50% | 20% | 30% | 320% | ^ 支援相手 ||||||||||| | モルダ シレーネ ルーテ フォルデ ヒーニアス ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 明鏡の一撃 |||||||||| ^ 上級個人 | 弓殺し |||||||||| ^ ファルコンナイト | 奥義「叫喚」 |||||||||| ^ ダークペガサス | 疾風迅雷 |||||||||| 評価:B 明鏡の一撃で魔法に喧嘩を売りやすく、CCするとアーチ潰しに一役買うキャラ 初期レベルが大幅に上げられたことでちょっとステータス不足感が出ちゃった ペガサスの宿命で火力はそんなに高くないのが厳しい ただ特攻武器が重要なパッチで凄く使いやすいウィングスピアを使えるのが非常に大きいメリット 杖持てるファルコンか、理持てて疾風迅雷あるダクペか、正直どっちもメリットあって迷う ==== ロス ==== ^ ^ 見習い職 ||^ 下級職 ||^ 上級職 |||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145226.png?150&nolink}} | かけだし戦士 ||| 戦士 ||| 勇者 |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ウォーリア |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | 海賊 ||| ウォーリア |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | バーサーカー |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | かけだし戦士2 ||| ウォーリア |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | バーサーカー |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | かけだし戦士3 |||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 18 | 6 | 0 | 3 | 5 | 8 | 4 | 0 | 斧E | ^ 成長率 | | 70% | 50% | 15% | 35% | 30% | 40% | 25% | 20% | 285% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ガルシア ルーテ アメリア ユアン ジスト ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 勇将 |||||||||| ^ 上級個人 | 突撃 |||||||||| ^ 勇者 | 奥義『天空』 |||||||||| ^ ウォーリア | 奥義『鳴動』 |||||||||| ^ バーサーカー | 奥義『復讐』 |||||||||| ^ かけだし戦士3 | 奥義『鳴動』 斧の達人 必殺+15% |||||||||| 評価:A ステータスの重みが強い序盤において勇将の補正があまりにも破格すぎる 序盤ほどHP調整が楽なのでわざと減らせば途端に暴れまわって無双し始め壁もこなせるかけだし、かけだしとは? とりあえずガルシアと支援組んでおけば攻略しやすくなる鉄板の斧ペアとなる 上級で突撃を獲得するものの、上級まで到達したならステータス高くなってるし突撃を持ってることで致命傷にはならないだろう アーチは問題ないだろうけど遠距離魔法だけはちょっと注意か ==== ガルシア ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145244.png?150&nolink}} | 戦士 ||||| ウォーリア ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 勇者 ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 6 | 33 | 13 | 2 | 9 | 9 | 5 | 6 | 2 | 斧C\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 90% | 65% | 15% | 45% | 20% | 40% | 25% | 15% | 315% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ロス ドズラ ゼト ネイミー ギリアム ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 斧の達人 |||||||||| ^ 上級個人 | 武器破壊 |||||||||| ^ ウォーリア | 奥義「鳴動」 |||||||||| ^ 勇者 | 奥義「天空」 |||||||||| 評価:S すごく頼りになる漢、最序盤から命中回避を簡単なフル支援で+25も上乗せできる安定感 高い力+斧の達人で厄介な敵をカチ割ることもできるし高いHPで壁としてもいい 戦士の欠点になりがちな速さは最初から9と嬉しい数値を持っているし CCすると武器破壊を持つことにより強い武器を平然と持ち出される環境に対抗できて強い 消費2倍によりアーチや遠距離魔法、異常杖を2倍で枯らせるのも便利 欠点らしい欠点は見当たらないのでとりあえず頼っておけば間違いない、強い 武器破壊があまりにもヤバすぎた ==== ネイミー ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145303.png?150&nolink}} | アーチャー ||||| スナイパー ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | フォレストナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 20 | 6 | 2 | 7 | 7 | 4 | 3 | 2 | 弓D | ^ 成長率 | | 55% | 45% | 15% | 50% | 60% | 50% | 15% | 35% | 325% | ^ 支援相手 ||||||||||| | コーマ ガルシア アメリア アスレイ ギリアム ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 慧眼の一撃 |||||||||| ^ 上級個人 | 飛燕の一撃 |||||||||| ^ スナイパー | 神射手 必的 |||||||||| ^ フォレストナイト | 近接射撃 |||||||||| 評価:A 敵のステータスが高く指揮で回避率が上がりやすい環境であり 普段の命中率が60%や70%台になりやすく安定しない環境での命中率補強がすんごい強い スナイパーやフォレストナイトの拡張射程ではさらに命中30ダウンと厳しいデメリットがあるためそこを踏み倒せるのも強い 平然と速さカンスト近い終盤の敵相手に飛燕で追撃ライン確保しやすいのも嬉しい 支援相手は序盤からコーマ、ガルシア、ギリアムと充分なメンツが揃ってるのも良し 力が伸びるかどうかに全てがかかっている。45%だから早々ヘタれはしないと思うけど。 一見はわからないけど使ってみればすごい頼りになる弓兵だなというのを実感した ==== コーマ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145323.png?150&nolink}} | 盗賊 ||||| アサシン ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ローグ ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 2 | 19 | 6 | 1 | 5 | 13 | 8 | 4 | 1 | 剣C | ^ 成長率 | | 75% | 40% | 15% | 40% | 65% | 45% | 25% | 20% | 325% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ネイミー マリカ レナック モルダ カイル ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 清流の一撃 |||||||||| ^ 上級個人 | 戦鬼の一撃 |||||||||| ^ アサシン | 盗む 鍵開け 滅殺 |||||||||| ^ ローグ | 盗む 鍵開け すり抜け |||||||||| 評価:A 自分から喧嘩を売ると回避+20と必殺+20上がるスキルを持っているのでキルソやシャムシール持つと気軽に必殺を出せる 盗みの仕様により杖やサブ武器を楽に回収できるのが大きなポイント 捕獲する余裕が無い場合があったり騎馬系のサブ武器没収やトルバドールの無力化 頻繁に沸くワルキューレからリブローの調達に一役買えるのが大きい 攻撃寄りのアサシン、補助寄りのローグでどちらも一長一短。盗み鍵開けはアサシンでも出来るので完全に好み ただ戦鬼の一撃を考えるとアサシンのほうが適正あるかな ==== アスレイ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145340.png?150&nolink}} | 修道士 ||||| 司祭 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 賢者 ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 2 | 16 | 5 | 5 | 5 | 8 | 3 | 1 | 7 | 光D | ^ 成長率 | | 55% | 15% | 50% | 50% | 40% | 25% | 25% | 55% | 315% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ルーテ テティス クーガー ネイミー ヨシュア ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 明鏡の構え |||||||||| ^ 上級個人 | 光の達人 |||||||||| ^ 司祭 | 魔道特効 |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| 評価:B 明鏡の構えにより厄介すぎる敵の魔法系を楽に釣りだせるのがポイント、魔法に対して強い壁となれる。 序盤からボルガノンとかノスフェラートが居たり、エルファイアー、トロン、ルイン辺りは常に出てくるので アスレイが居るなら比較的楽に受けて対処ができると思う CCはやっぱり奥義が強い賢者の方がよさそうだけど、完全に対魔法だけと割り切るなら司祭でもいいのか ルーテの魔殺しでいいとか言わない モルダ、ナターシャ、ルーテと序盤から対抗が多いのでどこまでメリットを見いだせるか ==== ルーテ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145358.png?150&nolink}} | 魔道士 ||||| 賢者 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マージナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ウィッチ ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 17 | 3 | 8 | 6 | 7 | 8 | 3 | 8 | 理C | ^ 成長率 | | 45% | 5% | 70% | 30% | 45% | 45% | 15% | 45% | 300% | ^ 支援相手 ||||||||||| | アスレイ ロス ノール カイル ヴァネッサ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | エリート |||||||||| ^ 上級個人 | 魔殺し |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| ^ マージナイト | 奥義「華炎」 |||||||||| ^ ウィッチ | 生命吸収 |||||||||| 評価:A 火力は大正義、エリート持ちで早々に頼れる火力要員となりCCすれば魔殺しで 厄介すぎるトルバやヴァルキュリア、ワルキューレを楽に処せたり やたら耐久力高い遠距離持ちの賢者やドルイドに対して急襲できたりする 攻め立てと連斬を付ければ非常に高い火力で先制4連入れてボス相手にも反撃させる暇もなくワンターンキルできたり 待ち伏せと怒りでほぼ必殺の地雷にもなれる 終盤に拾える神風招来の書で補助系強化してもいいし器用になんでもできる頼れる優秀さんであった CCは杖持ちたいので賢者かマージナイトが安定すぎる ==== ナターシャ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145418.png?150&nolink}} | シスター ||||| 司祭 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 賢者 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ワルキューレ ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 18 | 2 | 6 | 6 | 9 | 9 | 2 | 8 | 杖D | ^ 成長率 | | 50% | 5% | 50% | 25% | 40% | 60% | 15% | 55% | 300% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ヨシュア ノール クーガー ゼト フランツ セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 祈り |||||||||| ^ 上級個人 | 神風招来 |||||||||| ^ 司祭 | 魔道特効 |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| ^ ワルキューレ | 奥義「復讐」 必殺+15% |||||||||| 評価:A やはり神風招来による2回行動が非常に便利すぎる、2回目は移動力半減するけどそれを差し置いても杖2回振れるのは頼りになりすぎた 欠点は技がかなり低いので敵を選ばないと全然当たらない可能性があることか ただ祈りを持っているし回避も高くなるので後衛キャラだけど回避盾も割といける 賢者はシンプルに強い奥義、理と光で運用できる ワルキューレは剣が腐るものの必殺+15%とCCボーナスで守備+8とぶっ飛んでいるので脆い欠点が一気に解消できる ワルキューレがかわいいからそれでいいんじゃないかな ==== ヨシュア ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145434.png?150&nolink}} | 剣士 ||||| ソードマスター ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | アサシン ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | デザートロード ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 5 | 26 | 10 | 2 | 14 | 15 | 7 | 8 | 3 | 剣C | ^ 成長率 | | 80% | 35% | 15% | 55% | 55% | 30% | 30% | 20% | 320% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ナターシャ ヒーニアス アスレイ ラーチェル マリカ ジスト ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 必殺の螺旋 |||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 |||||||||| ^ ソードマスター | 奥義「流星」 必殺+15% 回避+15% |||||||||| ^ アサシン | 盗む 鍵開け 滅殺 |||||||||| ^ デザートロード | 奥義「紅月光」 必殺+15% |||||||||| 評価:A 剣士系の欠点であった力の初期値が盛られて最初から10もある、それだけでもう非常に強い 王の器で奥義の発動率も高くドガンドガン出しまくって敵をガンガン蹴散らしていく ソードマスターにCCしてナターシャと組めば回避盾になるしラーチェルかジストと組めば高い必殺がさらに補強される 確率系スキルの発動率を盛れるのでスキルの強味を押し付けられるのがかなり良い 必殺の螺旋はトォルと同じバフであり上書きができなかったので ファーラやセチを掛けたい場面で掛けられないことが多々発生したのが欠点か ==== エフラム ==== ^ ^ 下級職 |||^ 上級職 ||^ 最上級職 ||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145450.png?150&nolink}} | ロード |||| ロードナイト ||| オーバーロード ||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターロード ||| ::: | ::: | ::: | ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 4 | 25 | 8 | 2 | 8 | 11 | 8 | 8 | 2 | 槍D\\ 指揮★★ | ^ 成長率 | | 80% | 55% | 20% | 55% | 45% | 50% | 35% | 25% | 365% | ^ 支援相手 ||||||||||| | エイリーク カイル フォルデ ミルラ ラーチェル デュッセル ターナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 差し違え |||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 |||||||||| ^ ロードナイト | 奥義「太陽」 再移動 |||||||||| ^ マスターロード | 奥義「天空」 |||||||||| ^ オーバーロード | 奥義「天空」 |||||||||| 評価:A 成長率トップクラスで大半の能力が自然とカンストしていくお兄様 エフラムに至っては上限値が上げられているだけで強い、言うことが無い ストーリー中のCCはロードナイトになるが、一旦キャンセルして準備画面からCCすると2択で選べるようになる 機動力高い騎兵か、ステ上限高く武器3種使えて奥義が強い歩兵 剣槍がSでエイリーク専用武器も使えるようになる最上級職、どれでもよさそう ==== フォルデ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145509.png?150&nolink}} | ソシアルナイト ||||| パラディン ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 6 | 26 | 8 | 4 | 9 | 12 | 7 | 8 | 4 | 剣D 槍C | ^ 成長率 | | 85% | 40% | 10% | 50% | 45% | 35% | 30% | 25% | 320% | ^ 支援相手 ||||||||||| | カイル ヴァネッサ エフラム フランツ エイリーク ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 連斬 |||||||||| ^ 上級個人 | 攻め立て |||||||||| ^ パラディン | 奥義「太陽」 |||||||||| ^ グレートナイト | 奥義「月光」 |||||||||| ^ マスターナイト | 魔究者 |||||||||| 評価:B+ 攻め立て連斬のコンボで追撃条件を満たせば先制4連撃を入れることができる、反撃を許さず一方的に敵を倒すことができる CC前でも連斬の先制2連はかなり強く、育ってない序盤においても反撃を受けることなく敵を処理できて傷薬や杖の消費を抑えられる 特性上回復や生命吸収を付ければ好き放題暴れまわることができるだろう ==== カイル ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145522.png?150&nolink}} | ソシアルナイト ||||| パラディン ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 6 | 28 | 11 | 1 | 7 | 8 | 6 | 12 | 1 | 剣D 槍C | ^ 成長率 | | 90% | 50% | 10% | 40% | 40% | 20% | 35% | 20% | 305% | ^ 支援相手 ||||||||||| | フォルデ エフラム シレーネ コーマ ルーテ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 切り返し |||||||||| ^ 上級個人 | 金剛の構え |||||||||| ^ パラディン | 奥義「太陽」 |||||||||| ^ グレートナイト | 奥義「月光」 |||||||||| ^ マスターナイト | 魔究者 |||||||||| 評価:B+ レベルの割に初期値が高く、さながら技と速さが伸びるギリアムのようなステータスをする 序盤は加入早いギリアムの方が硬くて安定するものの、CCするとステータスとスキルの差が縮まるので 速さが上がる分カイルの方が運用しやすい可能性もある ただし幸運と魔防は全く伸びないので魔法系相手に投げるのは絶対にNG ==== ターナ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145539.png?150&nolink}} | ペガサスナイト ||||| ファルコンナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ダークペガサス ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 9 | 25 | 9 | 11 | 10 | 14 | 10 | 8 | 11 | 槍D | ^ 成長率 | | 65% | 45% | 15% | 40% | 65% | 60% | 20% | 25% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | エフラム シレーネ クーガー ヒーニアス エイリーク マリカ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 祈り |||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 |||||||||| ^ ファルコンナイト | 奥義「叫喚」 |||||||||| ^ ダークペガサス | 疾風迅雷 |||||||||| 評価:B 原作は初期値の暴力でとんでもない強さだったけど、ステータスに見合うレベルに引き上げられたのでヴァネッサと同レベルくらいに落ち着いた 更に初期ステータスが上のクーガーもすぐ加入してくるので相対的に火力が低いペガサスナイトの運用方法がちょっと難しい なぜか王の器を持っているのでスキルの強味を押し付けられ・・・そうに見えるけど技の成長率がちょっともったいない 力が育ちやすいのでダークペガサスにしたいところだけど王の器を考えるならファルコンナイトの方が良さそうだったり、悩ましい ==== アメリア ==== ^ ^ 見習い職 ||^ 下級職 ||^ 上級職 |||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145559.png?150&nolink}} | 新人兵士 ||| アーマーナイト ||| ジェネラル |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | バロン |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ソシアルナイト ||| パラディン |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | グレートナイト |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マスターナイト |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | 新人兵士2 ||| パラディン |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ジェネラル |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 新人兵士3 |||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 7 | 21 | 7 | 4 | 7 | 8 | 8 | 4 | 4 | 槍D | ^ 成長率 | | 60% | 35% | 15% | 40% | 40% | 50% | 40% | 15% | 295% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ネイミー デュッセル ユアン ロス フランツ セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 万全 |||||||||| ^ 上級個人 | 待ち伏せ |||||||||| ^ ジェネラル | 大盾 聖盾 |||||||||| ^ グレートナイト | 奥義「月光」 |||||||||| ^ バロン | 魔究者 |||||||||| ^ パラディン | 奥義「太陽」 |||||||||| ^ マスターナイト | 魔究者 |||||||||| ^ 新人兵士3 | 奥義「撃破」 槍の達人 必殺+15% |||||||||| 評価:B 初期値は優秀だけど成長率は平凡というかちょっと低め、レベルアップ回数で誤魔化しているような感じ 敵がすごい強いパッチなので育成する手間が凄く大変、スキルも便利だけど書で覚えられるスキルなので大してという感 ソシアルやアーマーは原作以上に激戦区なのも悩ましい、ただしとんでもなく便利なウィングスピアを持てるだけで大きなメリットはある ==== ヒーニアス ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145621.png?150&nolink}} | スナイパー |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 2 | 34 | 14 | 9 | 18 | 16 | 14 | 10 | 9 | 弓A\\ 指揮★★ | ^ 成長率 | | 75% | 40% | 25% | 40% | 45% | 45% | 20% | 25% | 315% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ジスト ヴァネッサ ターナ ヨシュア ラーチェル エイリーク グレン ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 弓の達人 |||||||||| ^ スナイパー | 神射手 必的 |||||||||| 評価:エイリーク編A、エフラム編B 指揮★★を持ち王の器によりスキル発動率がアップしている 若干ステータスは低いもののそれが気にならないくらいのメリットを持っているので即戦力とできる優秀なキャラ エイリーク編だと加入早くて頼りになるが、エフラム編は遅いので入れ替えに困るタイミングでもある。 ==== ジスト ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145648.png?150&nolink}} | 傭兵 ||||| 勇者 ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | フォレストナイト ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | サージャント ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 10 | 35 | 15 | 5 | 14 | 14 | 9 | 11 | 5 | 剣C\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 90% | 45% | 15% | 40% | 30% | 30% | 45% | 25% | 320% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ヒーニアス テティス マリカ サレフ ヨシュア ロス ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 凪 |||||||||| ^ 上級個人 | 切り返し |||||||||| ^ 勇者 | 奥義「天空」 |||||||||| ^ フォレストナイト | 近接射撃 |||||||||| ^ サージャント | 奥義「破天」 |||||||||| 評価:B+ 指揮を持ち早期CCしても問題ないくらい圧巻の初期ステータスの高さ、指揮も持っている 個人スキルも悪くなくバランスの良い戦い方ができる、とりあえず支援無くても単騎の遊軍として凄く動かしやすい 強いは強いけど他を差し置いても入れるまでではないし大体メンツ固まった辺りでの加入となるので誰と入れ替えるかが悩むところ ==== テティス ==== ^ ^ 特殊職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145705.png?150&nolink}} | 踊り子 |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 24 | 1 | 0 | 2 | 17 | 10 | 5 | 4 | | ^ 成長率 | | 85% | 5% | 20% | 10% | 70% | 80% | 40% | 75% | 385% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ユアン ジスト マリカ レナック アスレイ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 個人 | 回避+15% |||||||||| ^ 踊り子 | 踊り |||||||||| 評価:神 腕輪が[b][color=red]回数無限でバフ&再行動[/color][/b]なので言わずもがな ファーラとニニスは効果半減して+5と控えめだけどそれを差し置いても回数無限なのが壊れも壊れ 編成しない選択肢は無いし誰かを押しのけてでも入れる価値があるヤバい踊り子 ==== マリカ ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145723.png?150&nolink}} | 剣士 ||||| ソードマスター ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | アサシン ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 10 | 28 | 10 | 6 | 15 | 16 | 11 | 6 | 6 | 剣D | ^ 成長率 | | 75% | 30% | 15% | 55% | 60% | 50% | 25% | 25% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ターナ テティス ジスト ヨシュア コーマ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 待ち伏せ |||||||||| ^ 上級個人 | キャンセル |||||||||| ^ ソードマスター | 奥義「流星」 必殺+15% 回避+15% |||||||||| ^ アサシン | 盗む 鍵開け 滅殺 |||||||||| 評価:B ヨシュアと同じく欠点の力が盛られているためそれだけで非常に強い剣士の完成である。 王の器を持たない分ヨシュアよりはちょっと劣ってしまうが、剣士とソードマスターが固有のグラフィックを持っている優遇っぷり かっこよくてかわいい点だけみれば評価はSといっても過言は無いだろう ==== ラーチェル ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145738.png?150&nolink}} | トルバドール ||||| ヴァルキュリア ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マージナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 10 | 24 | 5 | 6 | 9 | 14 | 12 | 5 | 10 | 杖D | ^ 成長率 | | 45% | 10% | 50% | 45% | 45% | 65% | 25% | 50% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ドズラ レナック ヨシュア エイリーク エフラム ヒーニアス ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 生の息吹 |||||||||| ^ 上級個人 | 王の器 |||||||||| ^ ヴァルキュリア | 杖射程+ |||||||||| ^ マージナイト | 奥義「華炎」 |||||||||| 評価:C 原作から初期レベルがかなり上げられた分ステータスもレベル相応の杖使いらしい普通のステータスとなった 育てば王の器で発動しやすい奥義でかなり強いものの モルダナターシャが既にCCしてるくらいの加入時期の遅さで育成が大変なのと武器レベル上げがかなりきつい点で評価が下がる ストーリー中で王の器と奥義を最大限活用しようと思うならヴェルニの塔に通わないと終盤も終盤でようやく完成、とかいう事態になりそう エフラム編なら完璧超人のセライナさんが入ってきちゃうしね クリア後に育て切った後のヴェルニやラグドゥ周回なら凄い頼りになる暴れ方はしてくれそう もし使うならスキル構成は前衛向けだし王の器を生かすためにもマージナイトが推奨か リブローが補充し放題なので杖射程+はそこまで欲しいスキルではない ==== ドズラ ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145755.png?150&nolink}} | バーサーカー |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 51 | 21 | 8 | 15 | 14 | 8 | 16 | 8 | 斧A | ^ 成長率 | | 100% | 50% | 10% | 35% | 40% | 30% | 40% | 25% | 330% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ラーチェル ミルラ レナック ユアン ガルシア ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 鬼神の一撃 戦鬼の一撃 |||||||||| ^ ロードナイト | 奥義「復讐」 必殺+15% |||||||||| 評価:B 必殺の鬼、自分から攻撃すれば35%の補正を乗せてぶん殴ることができる 支援相手は全員必殺上げてくれる人たちばかりなのでフル支援でキラーアクス持てば必殺率80%というロマン砲の完成 追撃が出せるように速さをドーピングするか差し違えを使うなどすればもはや立っていられる敵は居ないだろう ==== サレフ ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145808.png?150&nolink}} | 賢者 |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 2 | 34 | 13 | 18 | 16 | 15 | 11 | 12 | 18 | 理A 光B 杖C | ^ 成長率 | | 60% | 10% | 40% | 30% | 40% | 50% | 35% | 35% | 300% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ミルラ ユアン ジスト エイリーク ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 理の達人 瞑想 |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| 評価:C 初期値でそのまま採用できて達人により火力も高め、武器レベルも高めなので即戦力となれはするけども 賢者は激戦区でCC出来るキャラが多く下級から叩き上げたほうが強いという場合も多いので悩みどころ 下級から育成するのが面倒ならそのまま使っても問題はない ==== ユアン ==== ^ ^ 見習い職 ||^ 下級職 ||^ 上級職 |||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145826.png?150&nolink}} | 魔道士見習い ||| 魔道士 ||| 賢者 |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | マージナイト |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ダークマージ ||| ソーサラー |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | サマナー |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | 魔道士見習い2 ||| 賢者 |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ソーサラー |||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | 魔道士見習い3 |||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 8 | 20 | 3 | 8 | 5 | 9 | 8 | 3 | 10 | 理D | ^ 成長率 | | 50% | 20% | 45% | 40% | 35% | 50% | 25% | 40% | 305% | ^ 支援相手 ||||||||||| | テティス サレフ ドズラ アメリア ロス ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 魔道の刃 |||||||||| ^ 上級個人 | 再動 |||||||||| ^ 賢者 | 奥義「陽光」 |||||||||| ^ マージナイト | 奥義「華炎」 |||||||||| ^ ソーサラー | 奥義「月食」 |||||||||| ^ サマナー | 召喚 |||||||||| ^ 魔道士見習い3 | 奥義「陽光」 理の達人 |||||||||| 評価:B 激戦区の魔法で大体CCが済んだ頃に加入してくる遅さなのが凄く厳しい エイリークパッチと違って原作通り闇魔法を早期で使いたいなら育成してもいいくらい けど速さが微妙なのでサマナーで囮出しつつ杖振ってるのが安定だろうか 幸運はかなり伸びやすいので再動は割と発動して足りなくなりがちな手数を埋めてくれたりするのは便利 だけど再動前提で動かすことは無いからいざ発動してもどうしよう?ってなることが多々 ==== クーガー ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145842.png?150&nolink}} | ドラゴンナイト ||||| ドラゴンマスター ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ワイバーンナイト ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 12 | 34 | 15 | 3 | 12 | 13 | 8 | 13 | 3 | 槍C | ^ 成長率 | | 85% | 55% | 5% | 40% | 45% | 35% | 30% | 15% | 310% | ^ 支援相手 ||||||||||| | デュッセル ターナ ナターシャ アスレイ ゼト グレン セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 怒り |||||||||| ^ 上級個人 | 槍の達人 |||||||||| ^ ドラゴンマスター | 奥義「衝撃」 |||||||||| ^ ワイバーンナイト | 奥義「竜裂」 |||||||||| 評価:エイリーク編C、エフラム編A エイリーク編だと完璧超人のグレンが加入してくるので立場がないものの エフラム編なら加入が早くて初期ステータスが高く加入章から即戦力の飛行兵となって安定した活躍ができる ただマイユニットのドラゴンナイトがすんごい強いのでそこが対抗にもなってくる ドラゴンナイト以外を選んでいたらそのまま1軍採用しちゃっていいくらい ==== レナック ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145856.png?150&nolink}} | ローグ |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 36 | 13 | 15 | 21 | 23 | 5 | 8 | 14 | 剣B 杖C | ^ 成長率 | | 65% | 30% | 25% | 50% | 60% | 30% | 35% | 40% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | テティス ラーチェル ドズラ コーマ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 蛇毒 再移動 |||||||||| ^ ローグ | 盗み 鍵開け すり抜け |||||||||| 評価:C ローグらしいステータスで原作から相当強化されたのでそのまま採用できるけどいかんせん火力低いのがネック アサシンでも盗み鍵開けができるし、万能鍵もあるのでローグのメリットはあんまり無い ==== グレン ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145910.png?150&nolink}} | ドラゴンマスター |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 11 | 52 | 24 | 12 | 21 | 19 | 14 | 21 | 12 | 剣S 槍A 斧A\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 85% | 45% | 30% | 50% | 45% | 20% | 45% | 40% | 360% | ^ 支援相手 ||||||||||| | クーガー デュッセル シレーネ ゼト ヒーニアス ノール ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 剣の達人 勇将 |||||||||| ^ ドラゴンマスター | 奥義「衝撃」 |||||||||| 評価:A エイリーク編でのみ加入する、仲間になればなぁ・・・という妄想を叶えてくれた追加加入キャラ ステータスはもう完璧すぎてケチのつけようがない、魔防が相対的にちょっと低いというだけか? 育成の手間を全て省いた挙句指揮もあるので即戦力とできる、さすがグラドの将軍だな ==== セライナ ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20251025-102159.png?150&nolink}} | マージナイト |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 11 | 44 | 15 | 21 | 20 | 22 | 18 | 14 | 21 | 剣A 理S 杖A\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 85% | 30% | 40% | 55% | 40% | 25% | 30% | 30% | 335% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ミルラ デュッセル アメリア ノール ナターシャ クーガー ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 待ち伏せ 怒り |||||||||| ^ マージナイト | 奥義「華炎」 |||||||||| 評価:A エフラム編でのみ加入する、グレンと同じく仲間になればという妄想を叶えた追加キャラ 完成されたステータスとスキル構成、欠点が無いのでそのまま即戦力になるし 戦闘させなくても杖Aが偉すぎるぶっ壊れお助けキャラとなる ==== デュッセル ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145931.png?150&nolink}} | ゴールドナイト |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 10 | 45 | 20 | 12 | 15 | 15 | 9 | 24 | 11 | 剣A 槍A 斧A\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 90% | 60% | 20% | 40% | 30% | 20% | 60% | 35% | 355% | ^ 支援相手 ||||||||||| | クーガー アメリア ノール エフラム グレン セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 練達 護り手 |||||||||| ^ ゴールドナイト | 奥義「月光」 |||||||||| 評価:エイリーク編B、エフラム編A ステータスが整えられた将軍、非常にわかりやすい壁構成のスキルを持ち頼りになる壁として君臨する 武器レベル全部Aと育成の手間を省き、グレートナイトより1高い移動、指揮持ちと 同じ壁の役割となるギリアムやカイルを育てるより便利なんじゃ?という将軍 ただ加入タイミングの都合上エイリーク編とエフラム編では活躍度合いが変わってくる エイリーク編では味方全員育成終わっている状態のようなもので加入となるので改めて採用する必要性は薄いが エフラム編では原作同様早期に加入し、原作以上に補強された壁役として完成されたステータスとスキルを持つ 誰か担がせて前に置いとけばすんごい頼りになる要塞となるね ==== ノール ==== ^ ^ 下級職 ||||^ 上級職 ||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-145944.png?150&nolink}} | ダークマージ ||||| ソーサラー ||||| | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | ::: | サマナー ||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 15 | 35 | 9 | 18 | 13 | 12 | 0 | 12 | 18 | 闇C | ^ 成長率 | | 75% | 10% | 55% | 40% | 35% | 20% | 25% | 45% | 305% | ^ 支援相手 ||||||||||| | ナターシャ デュッセル ルーテ グレン セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 下級個人 | 恐怖 |||||||||| ^ 上級個人 | 闇の達人 |||||||||| ^ ソーサラー | 奥義「月食」 |||||||||| ^ サマナー | 召喚 |||||||||| 評価;B 相変わらず幸運は0だけどその他のステータスはかなり盛られてレベル相応のステータスとなった 前に出すことはないので恐怖は使いづらいが、闇達人により火力は一級品となれる。 まぁ闇自体が使いづらいのでなんとも言えないところだけど ==== ミルラ ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-150000.png?150&nolink}} | マムクート |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 1 | 15 | 3 | 5 | 1 | 5 | 3 | 2 | 7 | | ^ 成長率 | | 130% | 90% | 30% | 85% | 65% | 30% | 160% | 30% | 620% | ^ 支援相手 ||||||||||| | サレフ ドズラ エフラム セライナ ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 個人 | 追撃封じ |||||||||| ^ マムクート | 再移動 |||||||||| 評価:A 初期値は悲しいものの、爆速で成長するのでヴェルニの塔にでも突っ込んでレベル上げれば魔物絶対コロす少女の完成 竜石は章クリアで回復するし、無くなったらクリア後に限り再入手もできるので好き放題運用ができる ==== シレーネ ==== ^ ^ 上級職 |||||||||| ^ {{:fe8_giten:pasted:20250922-150016.png?150&nolink}} | ファルコンナイト |||||||||| ^ ステータス ||||||||||| ^ ^ Lv ^ HP ^ 力 ^ 魔力 ^ 技 ^ 速さ ^ 幸運 ^ 守備 ^ 魔防 ^ ^ ^ 初期値 | 10 | 40 | 18 | 13 | 21 | 25 | 11 | 12 | 18 | 剣C 槍A 杖B\\ 指揮★ | ^ 成長率 | | 65% | 40% | 25% | 50% | 55% | 30% | 30% | 50% | 345% | ^ 支援相手 ||||||||||| | カイル ヴァネッサ モルダ ギリアム ターナ グレン ||||||||||| ^ 所持スキル ||||||||||| ^ 上級個人 | 飛燕の構え 牽制 |||||||||| ^ ファルコンナイト | 奥義「叫喚」 |||||||||| 評価:B さすがに原作は弱かったので採用を考えられるくらいにはファルコンらしいステータスに整えられた。 火力面は期待できないものの、杖Bあるのが偉いのでそのまま補助役として採用が可能、便利なお姉さん