spec:summon
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
spec:summon [2025/01/22 14:48] – [テーブル] coatly | spec:summon [2025/03/23 08:31] (現在) – [召喚獣] fensalir | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== 召喚獣 ====== | ====== 召喚獣 ====== | ||
- | {{INLINETOC width24 2-4}} | + | |
- | ---- | + | |
===== 概要 ==== | ===== 概要 ==== | ||
2018/07/26 実装 | 2018/07/26 実装 | ||
行 25: | 行 24: | ||
召喚獣覚醒アプデにて、「召喚獣成長クエストスキップ券」が実装されました。 | 召喚獣覚醒アプデにて、「召喚獣成長クエストスキップ券」が実装されました。 | ||
これにより獲得クエストがスキップできるようになりました。 | これにより獲得クエストがスキップできるようになりました。 | ||
- | とりあえず1日で終わらないベアトリーチェ、回り方がめんどくさいユニアはスキップを考えてもいいかも | + | とりあえず1日で終わらないベアトリーチェ |
+ | 回り方がめんどくさいユニア | ||
+ | 地味にElyを消費するアリアはスキップを考えてもいいかも | ||
==== カルディアン Lv.205 ==== | ==== カルディアン Lv.205 ==== | ||
行 75: | 行 76: | ||
マップの後ろの方にいる敵から要求される嫌がらせの極み | マップの後ろの方にいる敵から要求される嫌がらせの極み | ||
オルカリウムで入場回数が増加、多分3日くらいかかる | オルカリウムで入場回数が増加、多分3日くらいかかる | ||
- | 結構めんどくさいのでスキップ券の使用を考慮してもOK | + | 結構めんどくさいのでスキップ券の使用を考慮してもOKだけど |
+ | ガイドブックで貰えるスキップ券はアリアに使っておこう。 | ||
<WRAP equip-table> | <WRAP equip-table> | ||
行 129: | 行 131: | ||
==== アリア Lv.235 ==== | ==== アリア Lv.235 ==== | ||
- | 1日で獲得は出来るが地味に財布を削る嫌がらせがある | + | 1日で獲得は出来るが結構財布を削る嫌がらせがある |
+ | 特に新規の場合はElyが足りないと思われるので、ガイドブックで貰える召喚獣成長スキップ券はアリアに使った方がいいかもしれん | ||
<WRAP equip-table> | <WRAP equip-table> | ||
行 214: | 行 217: | ||
基本的に召喚時のステータスが参照されます。 | 基本的に召喚時のステータスが参照されます。 | ||
よって召喚するタイミングは狩りのバフを盛った後がオススメ。 | よって召喚するタイミングは狩りのバフを盛った後がオススメ。 | ||
- | 生存本能、超人スキルバフ、超神水の狂気のポーション辺りも乗ります。 | + | 生存本能、超神水の狂気のポーション辺りも乗ります。 |
- | 待機室でバフ盛り後、超神水を出して狂気のポーション発動(人による)、開幕の集団に超人を撃ってベアト召喚 | + | <del>開幕の集団に超人を撃ってベアト召喚というのがエンドコンテンツNormalのTA勢がよくやっているテクニック</ |
- | というのがエンドコンテンツNormalのTA勢がよくやっているテクニック | + | 超人バフを乗せるテクニックは確か潰されたような |
召喚後キャラチェンジすると召喚のCT・残り時間のみ引き継いでcc後のキャラクターにひっついてきます。 | 召喚後キャラチェンジすると召喚のCT・残り時間のみ引き継いでcc後のキャラクターにひっついてきます。 |
spec/summon.1737557304.txt.gz · 最終更新: 2025/01/22 14:48 by coatly