dungeon:over-220
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
dungeon:over-220 [2020/09/01 15:50] – [Lv235 安息の大広間★4人ID] fensalir | dungeon:over-220 [2025/03/23 08:34] (現在) – [Lv220~Lv235] fensalir | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== Lv220~Lv235 ====== | ====== Lv220~Lv235 ====== | ||
- | {{INLINETOC width24 2-4}} | + | |
- | ---- | + | |
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
Lv221以上から入れる高難易度系のID群を記載しています。 | Lv221以上から入れる高難易度系のID群を記載しています。 | ||
行 243: | 行 242: | ||
- | ===== Lv230 アイスクリーム庭園★2人ID ===== | ||
- | [b]報酬:[/ | ||
- | ID維持:内部に人がいなくなると即リセット | ||
- | |||
- | 10分タイムアタック、のくせに道中がやたら長い(10マップ程) | ||
- | ソロするなら結構キツイスペックを求められる。 | ||
- | |||
- | 道中は基本集めて殴ったほうがよさそう。 | ||
- | 釣り方、戦う場所は下の動画の通りが早いと思います | ||
- | [[https:// | ||
- | |||
- | ++++ 図 PT向け | | ||
- | 図 PT向け | ||
- | いろいろ書いたけど正直動画見たほうが早いです | ||
- | 火力が十分なら釣らないほうが早い場合もありそう | ||
- | 青はポータル、オレンジは出口 | ||
- | {{: | ||
- | {{: | ||
- | 囲みの中でジャンプすると上のが釣れるので先行して釣る人は意識すると楽 | ||
- | 後追いの人は高いジャンプは避ける | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | 一人が左側、もう一人が右側を釣って来て真ん中に落として倒すといい | ||
- | 左の段差でカロリーハメられる?(未確認) | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | 下段は左右に分かれて釣って真ん中に落として戦う | ||
- | 崖付近でうろうろすれば勝手にらびっちょは落ちてきます | ||
- | [s]上段は右のカロリーと取り巻きを左に連れ来てまとめて狩る[/ | ||
- | 左上のくぼみは下から釣れるので下で一緒に倒して、上段は全部右に連れてきてからハイカロリーと一緒に殴るとよさそう | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | ここも囲みの中でジャンプすると中段のが釣れちゃう | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | {{: | ||
- | 一番左でジャンプすると上のMOBが下りて来てしまう注意 | ||
- | 一つ下がった段から右上へジャンプでポータルを使わず上段へ飛べます。PTによっては分担〇 | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | 下のくぼみは無視してもポータル空く。 | ||
- | 梯子を上る時にKBされて落ちないよう気を付ける | ||
- | 落ちた場合、上昇スキルがない職はジャンプで届かないので殲滅する必要がある。 | ||
- | 時間に余裕があるなら図鑑目的で下を狩ってもいい | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | 上段のカロリーは中段に落として段差ハメ可能 | ||
- | 下段と中段で分担もアリ。 | ||
- | ただし中段飛ばして上段を先に釣ろうとすると、中段のハニベアとスノボが右下に落ちてしまう? | ||
- | 中段のハニーベアを1匹漏らすとポータル空かなかった | ||
- | 下段から中段へ移動する際はできるだけ左側の崖から左へジャンプすること(ハニベアが前進攻撃のため落ちてしまう) | ||
- | |||
- | {{: | ||
- | ボスは中ボスと一緒 | ||
- | ++++ | ||
- | |||
- | 道中とボス、合わせて7体居る中ボス(Mr.ハイカロリー)を倒すと素材を落とす(いちご・ブドウアイスマン)がわく。 | ||
- | 例によって通るダメージは1。ただし攻撃の半分はmiss判定になる。命中バフを積んでもmissの割合は減らず。 | ||
- | 時間がギリギリなら面倒だがクリアしてから倒しに来てもいい。箱までたどり着けない場合はタイムアップでmobがすべて消えるので道中で倒してしまおう | ||
- | 集めきって倒してもハイカロリーが残るのでボス支配力に振って行くといいかも? | ||
- | Mr.ハイカロリーの氷のブレスは強制KBでだいぶ距離とられるので裏側に回り込もう。モーションはとてもかなりわかりやすい | ||
- | ソロで箱まで辿りつけるなら1周で1個作れそう。 | ||
- | [s]ドロップ量はだいたい道中=箱でした。[/ | ||
- | ドロ率をしっかり積むと箱の方がうまいらしいです | ||
- | 道中だけでも素材は出るので最後までたどり着けなくてもやる意味はありそう。 | ||
- | |||
- | 最後の箱は星で素材の量増えたので必須です | ||
- | 具体的には袋の中身の量が増えた | ||
- | |||
- | だいたいソロ完走*2週でジェム3個分、ペア完走でその半分です。 | ||
- | ハイカロリーから現物も落ちるようになった | ||
行 476: | 行 404: | ||
ただし被ダメは即死レベルなのできちんと避けよう、サメの数だけダメージも重複してそう | ただし被ダメは即死レベルなのできちんと避けよう、サメの数だけダメージも重複してそう | ||
- | 倒すと釣りアイテムを落とす。人数で袋が増え、ドロ率で袋の中身増える | + | <del>倒すと釣りアイテムを落とす。人数で袋が増え、ドロ率で袋の中身増える</ |
- | + | STELLAで24?28?袋固定になった。 | |
- | ++++ 釣りアイテム | | + | |
- | ・クリダメ・経験値のアロマオイル | + | |
- | ・釣りタイトル(上手・達人・王・神) | + | |
- | ・ドロドロしたコイエキス等の経験値アイテム | + | |
- | ・クジラモドキ | + | |
- | ・かえるちゃんのファッション装備(無期限) | + | |
- | ++++ | + | |
[b][u]ボス「オセリノ」[/ | [b][u]ボス「オセリノ」[/ | ||
行 573: | 行 494: | ||
- | 道中の道は下の画像の位置から | + | <del>道中の道は下の画像の位置から |
右、右、右、左、左、左、左、右、真ん中だと思います | 右、右、右、左、左、左、左、右、真ん中だと思います | ||
とある人によると、 | とある人によると、 | ||
- | 人型のMOBのときは右、モンスターMOBは左っておぼえるといいらしいですぜ! | + | 人型のMOBのときは右、モンスターMOBは左っておぼえるといいらしいですぜ!</ |
+ | ハズレのポータルはいつの間にか削除されていたので出たポータルにそのまま入ろう | ||
{{: | {{: |
dungeon/over-220.1598975445.txt.gz · 最終更新: 2020/09/01 15:50 by fensalir