ユーザ用ツール

サイト用ツール


basic:glossary

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
basic:glossary [2024/02/07 02:15] – [ドロキャン(ドロップキャンセル)] fensalirbasic:glossary [2025/03/23 08:25] (現在) fensalir
行 1: 行 1:
 ====== ラテール用語集 ====== ====== ラテール用語集 ======
-++++ 目次 | 
-{{INLINETOC width24 2-4}} 
-++++ 
----- 
  
 ===== あ行 ===== ===== あ行 =====
行 36: 行 32:
 プレイヤーはイリスを探すために旅をしている(ハズ)。 プレイヤーはイリスを探すために旅をしている(ハズ)。
  
-2.毎日最初にログインしたときに得られる3時間のバフ「イリスの祝福」のこと。+<del>2.毎日最初にログインしたときに得られる3時間のバフ「イリスの祝福」のこと。
 経験値獲得量+200%とクエスト報酬UP+30%がついている。 経験値獲得量+200%とクエスト報酬UP+30%がついている。
-殆どの場合このバフ効果を指している。 +殆どの場合このバフ効果を指している。</del> 
 +イリスバフは廃止されました
 ==== 印 ==== ==== 印 ====
 ウィンドストーカーのこと。 ウィンドストーカーのこと。
行 53: 行 49:
  
 当時はエンチャ成功率の種類が少なくて貴重だったためサブキャラ作りまくって全員で受けとっていたことも 当時はエンチャ成功率の種類が少なくて貴重だったためサブキャラ作りまくって全員で受けとっていたことも
-恐らく二度と来ないので老人会ネタ+成功率強化の概念が廃止されたので老人会ネタ
 ==== 英雄 ==== ==== 英雄 ====
 1.英雄の攻撃力秘薬1および2のこと 1.英雄の攻撃力秘薬1および2のこと
行 78: 行 74:
  
 ==== オルステ ==== ==== オルステ ====
-全ステータス、つまり筋力、魔法力、体力、幸運の総称のこと+装備やスキルのオプションで上がる「全ステータス」のこと。筋力、魔法力、幸運。体力が全て上がるオプション
 過去、アイテムや装備の説明文に韓国語をそのままエキサイト翻訳でもしてたのか 過去、アイテムや装備の説明文に韓国語をそのままエキサイト翻訳でもしてたのか
 「オルステッ」と記載されていた名残。 「オルステッ」と記載されていた名残。
行 117: 行 113:
 エンチャントパズルとエンチャントキューブを用いて、装備オプションのLv9とLv10を往復し数値を伸ばす行為のこと エンチャントパズルとエンチャントキューブを用いて、装備オプションのLv9とLv10を往復し数値を伸ばす行為のこと
 古めの装備だとできるが、最新装備は実施できない仕様になってきているので割と下火 古めの装備だとできるが、最新装備は実施できない仕様になってきているので割と下火
 +さらに古い装備はキューブオプションが削除されたのでキューパも完全にできなくなりました。老人会行き。
  
 ==== グシャる ==== ==== グシャる ====
行 200: 行 197:
  
 ===== さ行 ===== ===== さ行 =====
 +
 +==== 最大/最小 ====
 +以下のオプションをまとめて略称としたもの
 +
 +・物理最大ダメージ
 +・魔法最大ダメージ
 +・物理/魔法最大ダメージ
 +・物理最小ダメージ
 +・魔法最小ダメージ
 +・物理/魔法最小ダメージ
 +
  
 ==== 最終○○ ==== ==== 最終○○ ====
行 273: 行 281:
 ==== ダメ減 ==== ==== ダメ減 ====
 「ダメージ減少」というステータスのこと。 「ダメージ減少」というステータスのこと。
-詳細は省くが「防御力」や「抵抗力」に比べて耐久に対する恩恵が大きい。 +「防御力」や「抵抗力」に比べて耐久に対する恩恵が大きい。 
 +大小や武器攻撃力/属性などの補正がかかる前の基礎ダメージを減少させるので数値以上に受けるダメージを減らすことができる 
 +殿堂やオーロラ、プリリン庭園などで超越のダメージ減少を上げ下げしてみると恩恵がわかりやすいよ
 ==== ダメ減% ==== ==== ダメ減% ====
 「ダメージ減少%」のこと。 「ダメージ減少%」のこと。
行 433: 行 442:
 グランシンフォニアがかけることのできる強力なPTバフのこと。 グランシンフォニアがかけることのできる強力なPTバフのこと。
 またそれをかけるためのアカウントのこと。 またそれをかけるためのアカウントのこと。
 +
 +==== 右上バフ ====
 +[[https://landing.happytuk.co.jp/template/la/event/2025/specialnight_event/03.html|例]]のように公式で期間中バフボーナスが発生します。と告知があり
 +ゲーム内では右上のミニマップのEVENTの文字が光っている場合に適用されているバフのこと、
 +マウスオーバーで適用中のバフが確認できて内容は告知されるたび変わるので一定ではない。
 +
 +{{:basic:pasted:20250302-165852.png?nolink}}
  
 ==== 明治 ==== ==== 明治 ====
行 478: 行 494:
  
 ===== ら行 ===== ===== ら行 =====
 +
 +==== らきすた ====
 +LPショップで販売されている「ラッキースター」のこと
 +そこのおっさんども間違っても真ん中に☆を入れたりするんじゃないぞ
 +
 ==== 率 ==== ==== 率 ====
 これ単体で話題に出たらクリティカル確率のこと、タイピングめんどいよね。 これ単体で話題に出たらクリティカル確率のこと、タイピングめんどいよね。
行 492: 行 513:
 「クエスト報酬UP!霊薬」や「イベントアイテムドロップ率100%の霊薬」等もあるが、 「クエスト報酬UP!霊薬」や「イベントアイテムドロップ率100%の霊薬」等もあるが、
 単に「霊薬」といった場合は「戦闘の霊薬」および「ユーティリティの霊薬」のことを指すと思って良い。 単に「霊薬」といった場合は「戦闘の霊薬」および「ユーティリティの霊薬」のことを指すと思って良い。
 +
 +==== レイド式ドロップ(仮称) ====
 +通常のドロップ方式とは異なる特殊なドロップ仕様のこと
 +どうやって呼んでるかわかんないけどとりあえず仮称として
 +
 +攻撃を1度でも当てるとドロップ入手の権利を獲得、死ぬと権利が消失し再度攻撃を当てなおす必要がある
 +設置攻撃のみで倒した場合は落ちない可能性があるのでちゃんとCOMBOが発生するスキルで殴らないといけない
 +落ちたドロップは本人限定、袋の中を覗いてキャンセルしても他の人からは見えない。
 +
 +フィールドに存在する突然変異モンスター、ギルドのボスプラントが該当する
 +稀にイベントで出てくる敵が該当することもある
  
 ==== 連合 ==== ==== 連合 ====
行 500: 行 532:
  
 ===== A~Z ===== ===== A~Z =====
 +
 +==== CT ====
 +スキルの「クールタイム」のこと。再使用可能までの時間が10秒ならCT10秒のスキル、みたいな。
 +
 +==== Ely ====
 +ラテールにおける通貨の単位
 +ステータス上のEly獲得量のことを示す場合もある
 +
 +例) Ely何%積んでる? ⇒ ステータスのEly獲得量は何%積んでる?
 +
 ==== FW ==== ==== FW ====
 アークメイジのスキル「ファイアーウォール」のこと。 アークメイジのスキル「ファイアーウォール」のこと。
basic/glossary.1707272145.txt.gz · 最終更新: 2024/02/07 02:15 by fensalir