ユーザ用ツール

サイト用ツール


basic:equipment:weapon

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
basic:equipment:weapon [2025/01/21 13:00] coatlybasic:equipment:weapon [2025/04/23 00:55] (現在) – [テーブル] coatly
行 1: 行 1:
 ====== 装備のススメ:武器 ====== ====== 装備のススメ:武器 ======
-{{INLINETOC width24 2-4}} 
----- 
 {{page>basic:equipment:head}} {{page>basic:equipment:head}}
  
 ===== 武器 ===== ===== 武器 =====
-もう育成支援装備だけでいいよ+とりあえず育成支援武器を使って後はぼちぼち
  
  
 <WRAP equip-table> <WRAP equip-table>
-^ レベル      ^ 装備名                          ^ 入手場所                                           ^ 備考                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  +^ レベル         ^ 装備名                ^ 入手場所                ^ 備考                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        ^ 
-| 超越Lv4000  | 犠牲/執着の武器                 | エウガモン劇場                                     | 犠牲がクールタイム減少、執着がクリティカル確率が上がる。その他の能力や見た目は同じ。\\ これまでの武器は違未強化でも基礎ステータス上がり幅が非常に大きい\\ 設置が悪夢より強いので基本的には無エンチャでもすぐ乗り換えたほうが強い\\ 強化個数は400⇒480⇒560⇒640⇒760⇒999\\ Easyを1キャラ回るだけなら+1にするだけで1か月はかかる分量なので強化は基本しなものとしていくらい\\ \\ エンチャント歪み防具方式で成功率低めの1発勝負、1叩200M換算なので深追いは禁物\\ 1OPの高数値狙うだけでも簡単に10本近は壊れる確率であ\\ 40種近い武器種が犠牲/執着で2通りの80種くらいから自職の武器を集めは至難なので\\ 自作するのノーマル限定の武器交換券を使わないとほぼ無理ゲーで\\ \\ 犠牲/執着どっちいいかは宗教戦争なるので好きな方を選べ\\ 犠牲の方人気多い傾向あるが、クリティカル率が常時100%積めないなら執着を装備しておいた方がいいです\\ 4000到達時点だと多分執着の方良い、の後は様子見ながら使い分けて試してみればいいです  +| Lv1~超越3000  | 育成支援の武器+0~+7  | ベロス育成支援センター  | 既存のID武器を全て過去にした性能なのでレベルごとに乗り換えて全部これでいいよ\\ 〇〇の力オプションとか設置とかの差分があるのでじっくり比較したら既存武器の方が強いかもしれないが\\ 作ってる間にレベルが爆速で上がるのでお手軽すぎる育成支援で充分です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      | 
-| 超越Lv8000  | 滅亡/記憶の武器                 | プレーローマ                                       もともと無エンチャを使っていなら、石と合わせて変えるのがおすすめ。(精霊石と武器でセット効果がついた)\\ 滅亡と記憶どちらにするかはお好み、\\ 韓国ではダンジョンクリアスペック人には雷雲より水柱のほうがダメージ発生が早いため滅亡が人気らしい。\\ 追加エンチャ時(紫文字)の数値ペナルティがなくなった。\\ Lv3~4エンチャ時のエンチャ数値は固定になった。最大値の12%ほど。(武器属性%と全ステ%はLv3時1%・Lv4時2%上昇)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             |+| 超越Lv4000     | 育成支援の武器+8      | ベロス育成支援センター  | 執着/犠牲+6相当の基礎性能・・・っぽい能力を持っている\\ 一旦はコレを使っておけばOKという繋ぎ武器、Lv8000まで使えるレベルだが乗換は自由に。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  | 
 +| 超越Lv4000     | 犠牲/執着の武器       | エウガモン劇場          | 犠牲がクールタイム減少、執着がクリティカル確率が上がる。その他の能力や見た目は同じ。\\ 育成支援+8ほぼ同じ能力を持ってるが人形力と設置の差分こっちの方若干強い\\ +6が準備きたなら乗り換えてもいいけどエンチャは手間と金が大きくかかすぎるので程々に。\\ 盾系すがにセット効果があるですぐ乗り換えたほうよさう                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
 +| 超越Lv8000     | 滅亡/記憶の武器       | プレーローマ            犠牲無エンチャor育成支援を使っていなら、石と合わせて変えるのがおすすめ。(精霊石と武器でセット効果がついた)\\ 滅亡と記憶どちらにするかはお好み。どちらかと言えば滅亡の方使われていることようだ。\\ スペックをある程度積んでいて敵を倒すペース早いならダメージ発生が早い滅亡。\\ 敵を倒すのに時間かかっているようならトータルダメージが高い記憶。という選び方になっているらしい。\\ ただぶっちゃけ実感できるような差分はよっぽど厳密に検証しないとわからないと思うのでどっちでもいいんじゃね。\\ \\ 追加エンチャ時(紫文字)の数値ペナルティがなくなった。\\ Lv3~4エンチャ時のエンチャ数値は固定になった。最大値の12%ほど。(武器属性%と全ステ%はLv3時1%・Lv4時2%上昇)  |
 </WRAP> </WRAP>
  
行 41: 行 41:
 |ヴァルキリーブレード\\ ヴァルキリースピア|デストロイヤー|狂奔スキル習得\\  (強化値 × 最大1%/最小1%)|ヴァルハラID内ドロップ、生産、星守りの箱⇒レアアイテム箱から入手可能\\ 最大強化で最大11%/最小11%上がる\\ 効果10分、ch移動時消えるので若干使いづらいかも\\ 昔と違い成功率は最後まで100%になっているから作成は簡単である| |ヴァルキリーブレード\\ ヴァルキリースピア|デストロイヤー|狂奔スキル習得\\  (強化値 × 最大1%/最小1%)|ヴァルハラID内ドロップ、生産、星守りの箱⇒レアアイテム箱から入手可能\\ 最大強化で最大11%/最小11%上がる\\ 効果10分、ch移動時消えるので若干使いづらいかも\\ 昔と違い成功率は最後まで100%になっているから作成は簡単である|
 |ヴァルキリー黒狼玉|ブラックソード|:::|:::| |ヴァルキリー黒狼玉|ブラックソード|:::|:::|
-|エリアンの変異した黒狼玉|ブラックソード|影の刻印+1Lv+強化値×1Lv|魔石実験室で入手可能\\ 最大強化で影の刻印+7Lv\\ どんだけダメージ上がるかよくわからないけど7Lvならそこそこ上がるやろ?| 
 |ブラッドサーペントギター(S)|グランシンフォニア|楽聖のメロディー+1Lv|生産で入手可能、支援民なら作成しておいていいかも| |ブラッドサーペントギター(S)|グランシンフォニア|楽聖のメロディー+1Lv|生産で入手可能、支援民なら作成しておいていいかも|
 </WRAP> </WRAP>
行 55: 行 54:
 | 【コロシアム】上級黒月のアルジュナ\\ 【コロシアム】上級ブロトドンキャノン  | ベロスコロシアム行けなくなったので新規作成が不可\\ 韓国で将来的に削除されるとかアナウンスあったらしいが  | | 【コロシアム】上級黒月のアルジュナ\\ 【コロシアム】上級ブロトドンキャノン  | ベロスコロシアム行けなくなったので新規作成が不可\\ 韓国で将来的に削除されるとかアナウンスあったらしいが  |
 |エリアンの変異した短剣\\ エリアンの変異した弓\\ エリアンの変異した石弓|時間の亀裂で大富豪上がる効果が削除| |エリアンの変異した短剣\\ エリアンの変異した弓\\ エリアンの変異した石弓|時間の亀裂で大富豪上がる効果が削除|
 +|エリアンの変異した黒狼玉|影の刻印がパッシブ化したのでお役目終了|
  
 </WRAP> </WRAP>
basic/equipment/weapon.1737464404.txt.gz · 最終更新: 2025/01/21 13:00 by coatly