basic:about-pet
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
basic:about-pet [2024/02/01 06:29] – [で、ペット何買えばいいのさ?] fensalir | basic:about-pet [2025/03/23 08:28] (現在) – [ペットについて] fensalir | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== ペットについて ====== | ====== ペットについて ====== | ||
- | {{INLINETOC width24 2-4}} | ||
- | ---- | ||
ペットバフの重複表は別のページに分割しています。 | ペットバフの重複表は別のページに分割しています。 | ||
行 18: | 行 16: | ||
[b]・アイテム自動収拾(9割持ってる)[/ | [b]・アイテム自動収拾(9割持ってる)[/ | ||
⇒問答無用の必須スキル、持ってないと人権が無い | ⇒問答無用の必須スキル、持ってないと人権が無い | ||
+ | とりあえずシナリオの一番最初やってハンサムな卵を貰おうね | ||
[b]・ポーション自動使用(ペットによる)[/ | [b]・ポーション自動使用(ペットによる)[/ | ||
行 44: | 行 43: | ||
メニュー ⇒ ペットか、LキーでUIを開くことが出来る。 | メニュー ⇒ ペットか、LキーでUIを開くことが出来る。 | ||
- | ペットインベントリに所持することでパッシブスキルの効果を発揮 | + | ペットインベントリに所持するか、装備することでパッシブスキルの効果を発揮 |
+ | 倉庫に入れるとパッシブ効果は発揮しなくなる | ||
同一グループの場合常に大きい方の効果が優先して発揮される | 同一グループの場合常に大きい方の効果が優先して発揮される | ||
使用するタイプのスキルも使用可能になる(クイックスロット可) | 使用するタイプのスキルも使用可能になる(クイックスロット可) | ||
+ | |||
+ | どこだったかのアップデートで | ||
+ | [color=red]アイテム自動取得とポーション自動使用がクイックスロットに入れられる[/ | ||
ダブルクリックして装備することで以下の効果を発揮する | ダブルクリックして装備することで以下の効果を発揮する | ||
行 116: | 行 120: | ||
・クリティカルダメージ(汎用性高い) | ・クリティカルダメージ(汎用性高い) | ||
・最大ダメージ(汎用性高い) | ・最大ダメージ(汎用性高い) | ||
- | ・貫通力(他で結構積みにくい、ステータス上の数値1%につきクリダメ約32%換算と強い:[[https:// | + | ・貫通力(他で結構積みにくい、ステータス上の数値1%につきクリダメ約32%換算と強い) |
・最大HP%(%で上昇する方は他の覚醒に比べてステータス上昇量が大きめ) | ・最大HP%(%で上昇する方は他の覚醒に比べてステータス上昇量が大きめ) | ||
行 127: | 行 131: | ||
・経験値 | ・経験値 | ||
・移動速度 | ・移動速度 | ||
+ | |||
===== 先頭ペットのオススメ ===== | ===== 先頭ペットのオススメ ===== | ||
[color=blue][b]・オウガヤン[/ | [color=blue][b]・オウガヤン[/ | ||
⇒貫通力10%、物/ | ⇒貫通力10%、物/ | ||
- | アニバーサリーペット交換券とかで結構配布されるから一番入手しやすい入門編 | + | 成長ガイドのアニバーサリーペット交換券で交換できる一番入手しやすい入門編ペット |
追加ダメージ部分だけ見ると思ってる以上に火力上がらないが | 追加ダメージ部分だけ見ると思ってる以上に火力上がらないが | ||
ステータス上の貫通力が上がる場合は他のペットをぶっちぎって非常に強い | ステータス上の貫通力が上がる場合は他のペットをぶっちぎって非常に強い | ||
[color=blue][b]・プチレイレイ[永久][/ | [color=blue][b]・プチレイレイ[永久][/ | ||
- | ⇒経験値100%、全ステータス1%、最大12%/ | + | ⇒経験値10%、全ステータス1%、最大12%/ |
レベル上げに支配されてるゲーム性なので経験値上げつつ戦闘能力も上がるバランス型 | レベル上げに支配されてるゲーム性なので経験値上げつつ戦闘能力も上がるバランス型 | ||
ただクエスト報告だけでも充分稼げるので必須ではない | ただクエスト報告だけでも充分稼げるので必須ではない | ||
行 168: | 行 173: | ||
プレミアムボックスの1等やペットセレクションチケットなど | プレミアムボックスの1等やペットセレクションチケットなど | ||
生存率を多少上げてくれる助かるペット、エンドコンテンツ向け | 生存率を多少上げてくれる助かるペット、エンドコンテンツ向け | ||
+ | |||
+ | [color=blue][b]・シャシャマオ[永久][/ | ||
+ | ⇒ダメージ減少6%、経験値30% | ||
+ | プレミアムボックスの1等やペットセレクションチケットなど | ||
+ | カエルムの上位互換。 | ||
[color=blue][b]・グラデュアル[永久][/ | [color=blue][b]・グラデュアル[永久][/ | ||
- | ⇒経験値150%、Ely30% | + | ⇒経験値15%、Ely30% |
イベントやメモリアルペット交換券で入手できる | イベントやメモリアルペット交換券で入手できる | ||
Elyダンジョン周回を行う場合やレベリングをするときの換装用 | Elyダンジョン周回を行う場合やレベリングをするときの換装用 | ||
- | [color=blue][b]・でかモッチー☆[永久][/ | + | [color=blue][b]・カラメェル[永久][/ |
- | ⇒エンチャント成功率1%、生産確率10% | + | ⇒Ely100%、命中10% |
- | LPで定期的に販売される永久ペット | + | プレミアムボックスの1等 |
- | 効果の通り、エンチャントや装備強化、生産を行う場合の換装用 | + | Elyダンジョン周回を行う場合の換装用 |
- | + | ||
- | + | ||
===== で、ペット何買えばいいのさ? ===== | ===== で、ペット何買えばいいのさ? ===== | ||
行 189: | 行 196: | ||
・バーニングを進めて貰える「メモリアル特別ペット選択券」 | ・バーニングを進めて貰える「メモリアル特別ペット選択券」 | ||
・LPで期間販売 | ・LPで期間販売 | ||
- | ・オークションや初心者パッケージから「ペットセレクションチケットvol.1」 | + | ・オークションや初心者パッケージから「ペットセレクションチケットvol.1」と「vol.2」 |
辺りが基本的な入手方法かな | 辺りが基本的な入手方法かな | ||
行 206: | 行 213: | ||
ラテール3大便利ペットの次男枠 | ラテール3大便利ペットの次男枠 | ||
自分のスペックに対して難易度が高いとこに行く場合に有用、不死+リジェネ効果が非常に強力 | 自分のスペックに対して難易度が高いとこに行く場合に有用、不死+リジェネ効果が非常に強力 | ||
- | 要所要所で使うことで生存率が上がるとても優秀なやつ、入手タイミングがあるなら優先的に手に入れておきたい | + | 要所要所で使うことで生存率が上がるとても優秀なやつ |
- | バーニングを進めると入手できる「メモリアル特別ペット選択券」で確実に獲得しておくこと | + | 課金以外でもバーニングなどで手に入ることもある「メモリアル特別ペット選択券」の選択肢にあったりする。 |
[color=blue][b]・デビべあ[/ | [color=blue][b]・デビべあ[/ | ||
ラテール3大便利ペットの三男枠 | ラテール3大便利ペットの三男枠 | ||
- | グシャ抜け、ジャンプの叩き落され回避、フィールドトラップ回避などノックバック無視スキルが非常に有効 | + | グシャ抜け、ジャンプ中の叩き落され回避、フィールドトラップ回避などノックバック無視スキルが非常に有効 |
超越Lv6000のアトラス庭園だとほぼ必須レベル | 超越Lv6000のアトラス庭園だとほぼ必須レベル | ||
先頭装備効果のクエスト報酬アップも魅力的、火力ペットより優先度が非常に高め | 先頭装備効果のクエスト報酬アップも魅力的、火力ペットより優先度が非常に高め | ||
行 218: | 行 225: | ||
クエスト報酬改善により価値が急上昇、300LPで販売される時があるのでチュリーより入手しやすい | クエスト報酬改善により価値が急上昇、300LPで販売される時があるのでチュリーより入手しやすい | ||
デビべあやチュリーとは種類が違うため被らず併用できる | デビべあやチュリーとは種類が違うため被らず併用できる | ||
+ | 成長ガイドの超越Lv1500~1999の報酬にある「限定販売セレクションチケット」でも入手できるみたい。でかモッチーと選択だけど。 | ||
[color=blue][b]・コタロウ[/ | [color=blue][b]・コタロウ[/ | ||
行 233: | 行 241: | ||
レティフェ、スノーボール、オレオンの3種 | レティフェ、スノーボール、オレオンの3種 | ||
厳密には言えないが、支配力1%に付きクリティカルダメージ換算でおおよそ20%くらいの効果量がある、らしい(個人差有り) | 厳密には言えないが、支配力1%に付きクリティカルダメージ換算でおおよそ20%くらいの効果量がある、らしい(個人差有り) | ||
- | 60%ペット系と同じくらい強いので優先的に買っておきたい | + | 60%ペット系と同じくらい強いので優先的に買っておきたい。優先的に永久化したい候補でもある。 |
[color=blue][b]・プチデゴス[/ | [color=blue][b]・プチデゴス[/ | ||
行 256: | 行 264: | ||
ただ攻撃スキル以外でも採掘や採取といったユーティリティスキルのターゲット数が増加しイベントや週チャレの攻略が楽になるのが地味に大きい | ただ攻撃スキル以外でも採掘や採取といったユーティリティスキルのターゲット数が増加しイベントや週チャレの攻略が楽になるのが地味に大きい | ||
覚醒盤でも上げられるので必須ではないけど併用できるしあればどんどん楽になるので安ければ買っておきたい | 覚醒盤でも上げられるので必須ではないけど併用できるしあればどんどん楽になるので安ければ買っておきたい | ||
+ | |||
+ | [color=blue][b]・でかモッチー☆[/ | ||
+ | 命中率が50%上昇する、様々な装備やアイテムと比較すると破格の効果量を誇る。 | ||
+ | 命中を要求される場所が多いので持ってるとかなり楽になるやつ。 | ||
+ | 基本はLPで期間限定販売だけど成長ガイドの超越Lv1500~1999の報酬に交換券あるのでそれを使ってもよい。 | ||
+ | |||
+ | |||
basic/about-pet.1706768979.txt.gz · 最終更新: 2024/02/01 06:29 by fensalir