====== 命中率メモ ======
===== 概要 =====
[b]・命中率について[/b]
95%(上限)的中させるのに必要な命中率は
> (敵レベル - 自レベル) × 3 + 敵回避 + 15
この式で判明する、1足りない毎に1%的中率が低下し最終的に5%まで低下する
※コロシアムやカカシなどは例外で、回避率が大幅にマイナス設定されている(足りてなくても容易に95%的中する)
エリアス決闘場右のカカシはLv1でも命中する
ただし火力が足りずダメージが1以下になる場合はmiss表示になる
・・・と昔にこのwikiで誰かが書いてたのをここに引っ張って来たけど出典が不明なので合っているかどうかはわかりません
ちなみにどんだけ命中を上げても命中率は95%上限である。(たしか)
1000回攻撃したら50回は外れるんだ
===== 命中率の目安 =====
ここでは、特に表記が無い場合**ノーマル**で要求される数値を記載しています。
イージーでは必要命中が大幅に緩和されています。
編集中なので長い目で見てください・・・
++++ 長いので収納 |
^ レベル ^ ダンジョン ^ Ⅰ ^ Ⅱ ^ Ⅲ ^ Ⅳ ^ Ⅴ ^
| | 霊園・ラー | | | | | |
| | 天コロ/殿堂/オーロラ(Hard) | | | | 210 | |
| | ボン様記念館(HARD) | | | | 357 | |
| | 珊瑚の歌う海(HARD) | | | 117 | 377 | |
| 2000 | ライティティア | 293 | | | | |
| 4000 | ライティティア | 343 | | | | |
| 6000 | ライティティア | 393 | | | | |
| 8000 | ライティティア | 443 | | | | |
| | 週間チャレンジ(中級) | 252 | | | | |
| | 週間チャレンジ(上級) | 252 | | | | |
| | 週間チャレンジ(最上級) | 297 | | | | |
| | ペルセの試練(覚醒クエのラスト) | 277 | | | | |
^ レベル ^ ダンジョン ^ Ⅰ ^ Ⅱ ^ Ⅲ ^ Ⅳ ^ Ⅴ ^
| 5000 | 未知の図書館上級 | 425 | | | | |
| 6000 | 虎玄寺上級 | 430 | | | | |
| 7000 | オーロラの夜上級 | 435 | | | | |
| 8000 | レインボーケイブ上級 | 440 | | | | |
| 9000 | 悪魔の平原上級 | 445 | | | | |
| 9999 | スカイポート上級 | 450 | | | | |
^ レベル ^ ダンジョン ^ Ⅰ ^ Ⅱ ^ Ⅲ ^ Ⅳ ^ Ⅴ ^
| | 誘いの毒霧沼地 | | | | 217 | |
| | 混沌の渓谷 | | | | 257 | |
| | 凍てつく世界 | | | | 277 | |
| | 安息の大広間 | | | | 282 | |
| 500 | 奈落の間 | | | | 295 | |
| 500 | 超人記念館 | | | | 300 | |
| 600 | 怪物の木の山 | | | | 300 | |
| 800 | 神の木、ラピア | | | | 303 | |
| 800 | 竜の谷 | | | | 303 | |
| 1800 | ローゼンガルテン | | | | 338 | |
| 1900 | ヒュレー | | | | 340 | |
| 2000 | 盟約の聖所 | | | | 340 | |
| 2100 | つらら監獄 | 140 | 240 | 340 | 340 | |
| 2200 | 木霊の泉 | | | | 358 | |
| 2300 | 心臓の記憶 | 140 | 240 | 340 | 340 | |
| 2500 | アクロの墓 | 140 | 240 | 340 | 340 | |
| 2700 | ヴァニタス | 180 | 280 | 380 | 380 | |
| 3000 | "煉獄"アズラエル | 205 | 305 | 405 | 405 | |
| 3200 | クロノスの時間 | 210 | 310 | 410 | 410 | |
| 3400 | カイロスの時間 | 213 | 313 | 413 | 413 | |
| 3500 | 未知の森 | 435 | | | | |
| 3700 | 深淵の鏡 | 223 | 323 | 423 | 423 | |
| 4000 | エウガモン劇場 | 233 | 333 | 433 | 433 | |
| 4700 | 消えた星の歌 | 245 | 345 | 445 | 445 | |
| 5000 | 黄昏の聖堂 | 250 | 350 | 450 | 450 | |
| 5300 | 黒い月の試練 | 265 | 365 | 465 | 465 | |
| 5500 | 大地の試練 | 270 | 370 | 470 | 470 | |
| 6000 | アトラス庭園 | 275 | 375 | 475 | 475 | 525 |
| 6300 | ニブルヘイムステーション | 280 | 380 | 480 | 480 | |
| 6500 | ムスペルトンネル | 285 | 385 | 485 | 485 | |
| 6800 | モクシャ | 300 | 400 | 500 | 500 | |
| 7000 | ノルニルの涙 | 305 | 405 | 505 | 505 | 555 |
| 7300 | きのこの木の沼地 | 303 | 403 | 503 | 503 | |
| 7500 | リシテアの扉 | 306 | 406 | 506 | 506 | |
| 7800 | 欠乏の境界 | 315 | 415 | 515 | 515 | |
| 8000 | プレーローマ | 350 | 450 | 550 | 550 | 600 |
++++
===== 装備 =====
^ 部位 ^ 名称 ^ 基礎効果 ^ エンチャント ^ 備考 ^
| 武器 | 悪夢までのエンチャント | | 17~22 (Lv10) | 犠牲執着には無し |
| 精霊石 | 滅亡の精霊石 | | 1~50 | Lv2時で1~50、Lv3~4で多分6ずつ上がる? |
| 頭 | 裏側の守護者のヘルメット+6 | 42 | 30(Lv10) | Lv1~10の間は3固定、Lv11~20の間は5固定で伸びる |
| ::: | 歪んだ守護者のヘルメット | 0 | 1~120 | |
| ::: | 教皇のヘルメット | 42 | 20~50 (Lv10) | +6で48% |
| ::: | 堕落した教皇のヘルメット | 0 | 1~130 | |
| ::: | 原初/終末のヘルメット\\ 原初/終末のヘルメット+6 | 49\\ 55 | 1~150\\ 11~23(※) | (※)+3、+6で追加エンチャ \\ エンチャントの最大値197 |
| 腕 | イビルオーダーのグローブ+6 | 35 | 30(Lv10) | Lv1~10の間は3固定、Lv11~20の間は5固定で伸びる |
| ::: | 教皇のグローブ | 0 | 20~50 (Lv10) | 堕落は付与不可 |
| メガネ | ブラスの魔力が込められたメガネ+6 | 30 | 17 (Lv10)\\ 36 (Lv15) | |
| ::: | 誘いのメガネ\\ 聖域のメガネ\\ 聖所のメガネ\\ 響きのメガネ\\ 精霊のメガネ | 0 | 17 (Lv10)\\ 36 (Lv15) | |
| ::: | 黄昏/教団のメガネ | | 1~75 | |
| ネックレス | 奈落のネックレス+6 | 39 | | |
| ::: | 裏側のネックレス+6 | 52 | | |
| ::: | リリオープのネックレス+6 | 59 | | |
| ::: | 人形のネックレス | 60 | | +6で66 |
| ::: | メノエティのネックレス | 67 | | +6で73 |
| バッジ5番目 | 強靭なハワのバッジ | | ~20 | |
| ::: | 強靭なミネルバのバッジ | | ~25 | |
| ::: | 強靭なオーロラのバッジ | | ~30 | |
| ::: | 強靭なゼカルのバッジ | | ~35 | |
| ::: | 強靭なキングパフェバッジ | | ~45 | |
| カード | 女神カード | 20 | | 30日の期間性148LP。配布されることもある |
| 羅針盤 | 期間性羅針盤 | 10 | | LPで買えるやつ |
| ::: | 永遠の羅針盤+9 | 30 | | |
| 覚醒石 | 赤/青/紫/神秘の覚醒石 | | 3~30 | 赤は物理のみ、青は魔法のみ、紫/神秘は両方\\ 最大5カ所行けるが、付けやすいのは右下と左下だけ |
| 秘宝 | 神聖なる石 | | 1~5 | おまけ程度に |
===== タイトル =====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
|フルーツパンケーキ|10%|スイーツレジェンドのパーツ、貫通10%付いてる|
|ドルリッジ|10%|ドルリッジ名誉、全ステ+70付いてる|
|フリン船長|10%|NPCレニから交換、クリ率1%付いてる。鬼人降臨の下位互換|
|読書の姿勢|10%|影の本で落ちる習得書|
|ルーメン連合の下級戦士\\ ルーメン連合の中級戦士\\ ルーメン連合の上級戦士|10%| |
|甘いアイスクリーム|20%|アイスクリーム庭園で落ちる習得書|
===== 食べ物 =====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
| ピーカンパイ | 15 | 生産、甘酒と同グループなので巨人族の結晶バフや悪夢の遺物バフを上書きする |
| [color=red]プレミアムシロップ[/color] | 20 | プレミアムボックスかオークション |
| [color=red]戦闘の霊薬[/color] | 10 | |
| 英雄の攻撃力の秘薬 | 10 | プレミアムボックスかオークション |
| ギルドの特別なジュース | 25 | 新ギルド食べ物もしくは商品箱から出てくる専用の生産素材から生産できる。\\ クリダメ30やクリ率11%も上がる。つよい\\ ハムサンドと併用は不可だったはず |
| 不思議なハムサンド | 20 | 旧ギルド食べ物、温泉プラントかオークション。クリダメ25やHP10%との選択。 |
| ギルドのハムサンドイッチ(命中率) | 25 | 新ギルド食べ物、ギルドコインでの交換のみ。ジュースや他の新ギルド食べ物とは併用不可。 |
| [イベント]ラテールの特別戦闘ポーション | 30 | イベント欄にある、稀に公式配布 |
===== ペット =====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
| [color=red]モコワン[/color] | 15 | パッシブ効果、4匹は全部同グループ |
| [color=red]プリリン[/color] | 15 | ::: |
| [color=red]ハスキー[/color] | 15 | ::: |
| らびっちょ | 20 | ::: |
| でかモッチー✩ | 50 | パッシブ効果 |
| カラメェル | 10 | 装備効果 |
===== 図鑑 =====
==== タイトル図鑑 ====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
|魔法学園の広報大使|10|オルステ+300 \\ 最大HP+1500|
==== モンスター図鑑 ====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
| 龍皇殿の黒龍剣兵 | 2 | 龍皇殿 |
| 死の舞娘 | 2 | ジュード王国の首都 |
| 狂気に捕らわれた砂の精霊 | 2 | ジュード王国の首都 |
| 怒りのアグニ戦士 | 2 | ジュード王国の首都 |
| 混乱のディノスミア | 1 | 虚無の星 |
| 採掘師フォノス | 3 | 忘却の湖 |
==== アイテム図鑑 ====
^ 名称 ^ 効果 ^ 対象 ^ 備考 ^
| 神秘弓(S) | 1 | 魔法 | 生産 |
| グリーンクリスタルオーブ(S) | 1 | 物理 | 生産 |
| 元気ウナギエキス | 1 | 物理 | 釣り or トゥインクルケイブ |
| ドロドロしたコイエキス | 1 | 魔法 | 釣り or トゥインクルケイブ |
| 160階の密書(上巻) | 2 | 物理/魔法 | モンスタータワー |
| 悪夢の教本+6 | 2 | 物理/魔法 | ローゼンガルデン |
| 天使の教本+6 | 2 | 物理/魔法 | 煉獄アズラエル |
===== その他 =====
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
| [color=red]ギルドスキル[/color] | 30 | Lv30時点 |
| [color=red]Lv170特性[/color] | 10 | 回避と選択 |
| 命中率マスター | 10 | ハンターLv40から覚えられるElyスキル |
| [イベント]命中スキル習得書(15日) | 10 | イベントでたまに配布 |
| メモリアル(レビのセット効果) | 2~30 | 複数つく可能性はある |
| メモリアル(ジョアンのセット効果) | 2~45 | 複数つく可能性はある |
| 覚醒盤 | 5~15 | スロット3,6,7、開始地点からすぐ左側に3箇所\\ 致命傷を取得すると-10%される |
| ルーンワード(信頼) | 20 | 12/19に命中率に変更された |
===== 職バフ =====
影の命中バフは没収、現在は民のみ
^ 名称 ^ 効果 ^ 備考 ^
|[color=red]民[/color]|20|集中の演奏max振り|